ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 収納課 > インターネット公売の流れ 

本文

インターネット公売の流れ 

更新日:2023年9月29日更新 印刷ページ表示

公売とは、国税徴収法等の規定にのっとって行政機関が差押えた財産を入札等によって売却する制度のことです。

公売で落札された財産の買受代金は、滞納者の未納市税等に充てられます。

こちらでは、KSI官公庁オークションで実施される防府市インターネット公売の流れについて簡単に説明します。

なお、インターネット公売の詳細や用語説明等については、防府市インターネット公売ガイドライン [PDFファイル/1.15MB]とKSI官公庁オークション ヘルプ(http://help.kankocho.jp/knowledge)をお読みください。

KSI官公庁オークション ログインIDの取得

KSI官公庁オークションで会員登録のうえ、ログインIDを取得し、メールアドレスの承認を受けます。

法人については代表者が登録してください。

代理人が公売参加の手続きをする場合は、代理人が登録してください。

公売参加者情報の登録

公売参加申込期間中に、公売物件の詳細ページ画面から、入札したい公売物件ごとに公売参加者情報を入力します。

申込が完了すると、参加申込受付を電子メールでお知らせします。

入札したい公売物件が不動産の場合

  ・ 申込者又は申込法人の役員が暴力団員等ではないことの陳述書等の提出が必要です。

  ・ 公売不動産が農地の場合、農業委員会等の発行する買受適格証明書の提出が必要です。

  ・ 複数の者で共有する目的で入札を行う共同入札が可能です。

公売保証金の納付

公売保証金の納付が必要な場合は、納付します。

公売保証金とは、国税徴収法により定められている、入札する前に納付しなければならない金員です。落札者の公売保証金は買受代金に充てられます。

原則として落札者以外は、公売保証金は返還されます。

クレジットカード決済により納付する

    本人名義(法人の場合は代表者)のクレジットカードの情報を入力します。

クレジットカード決済以外の方法で納付する

    銀行振込、現金書留による送付、又は防府市収納課の窓口での納付があります。

    公売保証金納付申込書兼返還請求書兼口座振替依頼書 [PDFファイル/83KB]に必要事項を記入し、

    防府市に郵送等で提出のうえ、公売保証金を納付してください。

入札


公売は、せり売り形式と入札形式のいずれかの方法で行います。公売公告及び個々の公売財産の情報画面に掲載していますので、ご確認ください。

 

 

せり売り形式(一般動産、自動車等)の場合

    せり売り形式とは、入札者同士で価額を順次せり上げていき、最終的に最高価額で入札した者が落札する方法です。

    入札期間中に、公売物件の詳細ページ画面から入札価額を登録してください。

    せり売り期間中は、その時点での最高価額以上の金額であれば、何度でも入札が可能です。

入札形式(不動産等)の場合

    入札形式とは、入札者が入札価額(購入希望価額)を登録し、開札の結果、最高価額で入札した者が落札する方法です。

    入札期間中に、公売物件の詳細ページ画面から入札価額を登録してください。

    入札は一度限りで、変更や取消はできませんのでご注意ください。

     次順位買受の申込み

       入札形式の場合、併せて次順位買受の申込みが可能です。

     次順位買受申込者かつ、落札者の次に高い価額で入札していた者は、落札者が買受代金を納付しない場合等に、

     公売物件を買い受けることができます。

落札者(最高価申込者)等の決定

入札期間が終了すると、落札者が決定されます。

公売物件の詳細ページ画面に、最高価申込者のログインIDに紐づく会員識別番号と落札価額が表示されます。

また、落札者には防府市から電子メールでご連絡します。

入札形式の場合

    次順位買受申込者にも防府市から電子メールでご連絡します。

    最高額の入札者が複数の場合は、追加入札が行われます。

売却決定

落札者に売却決定がなされます。防府市から電子メールでお知らせします。

買受代金の納付

落札者は買受代金納付期限までに買受代金を納付してください。

事前に公売保証金が納付されている場合は、売却決定金額から公売保証金分を差し引いた金額の納付となります。

期限までに買受代金が納付されなかった場合は、落札者の公売保証金は没収されますのでご注意ください。

 ※ 入札形式では、落札者が買受代金納付期限までに買受代金を納付しない場合等に、次順位買受申込者へ売却決定がなされます。

公売物件の引渡し

買受代金の納付を確認した後、公売物件が引き渡されます。

公売物件の種類・引渡しの方法に関わらず、必ず、落札後の注意事項を確認してください。

動産の引渡し

送付を希望される場合は送付依頼書 [PDFファイル/62KB]に必要事項を記入のうえ、その他の必要書類と併せて防府市に郵送等で提出してください。

自動車の引渡し

公売物件が自動車の場合は、所有権移転の手続きにより引渡しとなります。

所有権移転登録請求書(普通自動車用) [PDFファイル/54KB]又は所有権移転登録請求書(軽自動車用) [PDFファイル/57KB]にその他の必要書類と併せて防府市に郵送等で提出してください。

不動産の引渡し

公売物件が不動産の場合は、所有権移転の手続きにより引渡しとなります。

所有権移転登記請求書(不動産用) [PDFファイル/57KB]に必要事項を記入の上、その他の必要書類と併せて防府市に郵送等で提出してください。

必要書類のダウンロード

防府市インターネット公売への参加申込みや落札後の手続きに関係する書類です。印刷してご利用ください。

申込みに必要な書類

陳述書(個人用) [PDFファイル/85KB]

陳述書(法人用) [PDFファイル/98KB]

入札参加者又は入札参加法人の役員が、暴力団員等でないこと等の陳述書です。不動産公売の入札に参加される場合に提出してください。

自己の計算において入札等をさせようとする者に関する事項 [PDFファイル/54KB]

自己の計算において入札等をさせようとする者(法人)の役員に関する事項 [PDFファイル/60KB]

上記陳述書を提出される場合で、自己の計算において入札等をさせようとする者がいるときは、併せて提出してください。

※ 自己の計算において入札等をさせようとする者とは、入札者に資金を渡すなどして自己の為に入札等をさせようとする者のことを言います。

委任状 [PDFファイル/75KB]

公売参加にかかる手続き等の全部または一部を、代理人に委任される場合に、公売参加者の印鑑証明書及び代理人の印鑑証明書と併せて提出してください。

公売保証金納付申込書兼返還請求書兼口座振替依頼書 [PDFファイル/83KB]

公売保証金をクレジットカード決済以外の方法で納付される場合(銀行振込・現金書留等)に提出してください。

なお、銀行振込による納付を希望される方には、公売保証金納付申請書兼返還請求書兼口座振替依頼書に記載されたメールアドレス宛に、振込先口座をご案内します。

共同入札持分内訳書 [PDFファイル/55KB]

公売物件(不動産)を、複数人が共同で入札される場合に、代表者以外の全員から代表者に対する委任状及び印鑑証明書を併せて提出してください。

落札後に必要な書類

保管依頼書 [PDFファイル/48KB]

買受けた公売物件(動産)を直接取りに来る場合に、引取りまでの間に防府市へ保管を依頼するために提出してください。

ただし、買受代金を防府市に直接お持ちになり、同時に買受けた公売物件をその場で引き取られる場合は、提出は不要です。

送付依頼書 [PDFファイル/62KB] 買受けた公売物件(動産)を送付により引き取りたい場合に、住民票と併せて提出してください。
共有合意書 [PDFファイル/55KB] 共同入札により不動産を落札した場合、所有権移転登記のために提出してください。
所有権移転登記請求書(不動産) [PDFファイル/57KB] 不動産を買受けた場合に、所有権移転登記を行うため、提出してください。

所有権移転登録請求書(普通自動車) [PDFファイル/54KB]

所有権移転登録請求書(軽自動車) [PDFファイル/57KB]

普通自動車又は軽自動車を買受けた場合に所有権移転登録を行うため、提出してください。
 

各種文書の送付先

〒747-8501  山口県防府市寿町7番1号     防府市役所 収納課 徴収対策推進室 宛


防府市インターネット公売の流れは以上となります。

実際にインターネット公売へ参加される場合は、必ず、防府市インターネット公売ガイドライン [PDFファイル/1.15MB]とKSI官公庁オークションヘルプ(http://help.kankocho.jp/knowledge)をお読みください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)