ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民課 > 代理人によるマイナンバーカードの受取りについて

本文

代理人によるマイナンバーカードの受取りについて

更新日:2023年9月6日更新 印刷ページ表示

 

代理人によるマイナンバーカードの受取りについて

マイナンバーカードの受取りは、原則ご本人の来庁が必要です。

代理人による受取りは、以下のやむを得ない理由により、ご本人が窓口に来庁することが困難な場合に限られます。仕事の都合での理由は該当しませんのでご注意ください。

また、申請者ご本人の状況によりご用意いただく書類もそれぞれ異なるため事前にマイナンバーカード普及室(0835-25-2605)にお問い合わせください。

  • 成年被後見人
  • 被保佐人及び被補助人
  • 長期入院者
  • 施設入所者
  • 障害のある方
  • 要介護・要支援認定者
  • 75歳以上の高齢者
  • 15歳未満の中学生、小学生及び未就学児
  • 妊婦
  • 長期(国内外)出張者等
  • 海外留学している方
  • 高校生・高専生
  • 社会的参加を回避している方

お受取りの際にお持ちいただくもの

代理人が任意代理人の場合

  1. 交付通知書(市役所からお送りしている案内はがき)または回答書に、日付、ご本人の住所と氏名、代理人の住所と氏名、暗証番号の記入欄をご本人にすべてご記入いただき、はがき表面下部に貼られている目隠しシールを暗証番号を記入した部分に貼り付けてください。
  2. 通知カード(お持ちの方のみ)
  3. マイナンバーカード申請者ご本人の本人確認書類(詳しくはこちら

  4. 代理人の本人確認書類(詳しくはこちら

  5. ご本人が署名した委任状など代理人であることを証する書類(交付通知書(はがき)委任状の欄を使用して差し支えありません。同居の家族や親族であっても、委任状が必要になります。)

  6. 申請者ご本人の来庁が困難であることを証明する書類(詳しくはこちら)

  7. 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)

  8. マイナンバーカード(再交付の場合でお持ちの方のみ)

  9. カード交付手数料(初回無料、紛失等による再交付の場合¥1,000)

代理人が法定代理人(15歳未満の親権者・成年後見人等)の場合

  1. 交付通知書(市役所からお送りしている案内はがき)または回答書に、日付、ご本人の住所と氏名、法定代理人の住所と氏名を法定代理人の方がご記入ください。
  2. 通知カード(お持ちの方のみ)
  3. マイナンバーカード申請者ご本人の本人確認書類(詳しくはこちら
  4. 代理人の本人確認書類(詳しくはこちら
  5. 申請者ご本人の来庁が困難であることを証明する書類(詳しくはこちら)
  6. 戸籍全部事項証明書(ご本人が15歳未満の場合、防府市内に本籍がある場合もしくはご本人と法定代理人が同一世帯で住民票で親子関係が確認できる場合は省略できます。)
  7. 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
  8. マイナンバーカード(再交付の場合でお持ちの方のみ)
  9. カード交付手数料(初回無料、紛失等による再交付の場合¥1,000)

本人確認書類について

申請者ご本人の来庁が困難であることを証明する書類

・太字の書類は本人確認書類としてもご利用いただけます。

・有効期限のあるものは期限内のものをお持ちください。

来庁が困難な理由 来庁が困難であることを証明する書類 備考
成年被後見人 登記事項証明書  
被保佐人及び被補助人 登記事項証明書の代理行為目録  
長期入院者

顔写真証明書(様式第1-1、長期入院中・施設入所中の方の場合) [PDFファイル/44KB]

入院している事実を証する書類(入院計画書、領収書、診療明細書)

 
施設入所者

顔写真証明書(様式第1-1、長期入院中・施設入所中の方の場合) [PDFファイル/44KB]

施設等に入所している事実を証する書類(契約書、領収書)

 
障害のある方

障害者手帳(身体・精神・療育)

障害福祉サービス受給者証、自立支援医療受給者証、

特別児童扶養手当証書

 
要介護・要支援認定者

介護保険証

顔写真証明書(様式第1-2、在宅介護サービスを受けている方の場合) [PDFファイル/48KB]

認定結果通知書

 
75歳以上の高齢者 申請者ご本人の生年月日が確認できる本人確認書類 委任状にご本人の来庁が困難である旨の記載が必要

15歳未満の中学生、小学生及び未就学児

申請者ご本人の生年月日が確認できる本人確認書類  
妊婦

母子健康手帳

妊婦検診を受診したことが確認できる書類(領収書、受診券)

 
長期(国内外)出張者 勤務先の発行した仕事の内容、勤務場所、勤務形態等を証明する書類  
海外留学している方 査証(ビザ)の写し、留学先の学生証の写し  
高校生・高専生

学生証

在学証明書

 
社会的参加を回避している方

公的な支援機関に相談・支援を受けていることの証明書 [PDFファイル/56KB]

 

申請者ご本人の本人確認書類

  • 転居・婚姻などで住所・氏名が変更されている場合、本人確認書類の発行機関で住所・氏名の書き換えを行ってからお越しください。
  • 有効期限のあるものは期限内のものをお持ちください。

次の(1)~(3)のうち、いずれか1つの組み合わせの書類をお持ちください。

(1)Aから2点
(2)Aから1点+Bから1点
(3)Bから2点+顔写真証明書

※代理人による受取りをされる方で、申請者ご本人の顔写真付きの本人確認書類が無い場合下記の「顔写真証明書」をご利用いただくことも可能です。

本人確認書類一覧
A B

 

・運転免許証

・運転経歴証明書
 (平成24年4月1日以降に発行されたものに限る)

・パスポート

・住民基本台帳カード(写真付のみ)

・身体障害者手帳

・精神障害者保健福祉手帳

・療育手帳

・在留カード

・特別永住者証明書(顔写真付き)

・一時庇護許可書

・仮滞在許可書

・健康保険証

・年金手帳

・年金証書

・基礎年金番号通知書

(年金額改定通知書、年金振込通知書)

・介護保険証

・各種医療受給者証(福祉医療受給者証等)

・学生証等

 

 

 

代理人(実際に窓口でカードを受け取る方)の本人確認書類

  • 転居・婚姻などで住所・氏名が変更されている場合、本人確認書類の発行機関で住所・氏名の書き換えを行ってからお越しください。
  • 有効期限のあるものは期限内のものをお持ちください。

次の(1)または(2)のいずれか1つの組み合わせの書類をお持ちください。

(1)Aから2点
(2)Aから1点+Bから1点

本人確認書類一覧
A B

・マイナンバーカード

・運転免許証

・運転経歴証明書
 (平成24年4月1日以降に発行されたものに限る)

・パスポート

・住民基本台帳カード(写真付のみ)

・身体障害者手帳

・精神障害者保健福祉手帳

・療育手帳

・在留カード

・特別永住者証明書(顔写真付き)

・一時庇護許可書

・仮滞在許可書

・健康保険証

・年金手帳

・年金証書

・基礎年金番号通知書

(年金額改定通知書、年金振込通知書)

・介護保険証

・各種医療受給者証(福祉医療受給者証等)

・学生証等

 

 

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)