ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > クリーンセンター > 高齢者等ふれあい戸別収集制度を実施しています

本文

高齢者等ふれあい戸別収集制度を実施しています

更新日:2021年4月1日更新 印刷ページ表示

高齢者等ふれあい戸別収集制度の概要

「防府市高齢者等ふれあい戸別収集制度」は、家庭ごみを集積場所まで出すことが困難な高齢者や障害者等を対象として、市がごみの戸別収集を行う制度です。

また、収集時にごみが出されていない場合などには、併せて安否確認を行います。

対象となる世帯について

この制度を利用できるのは、原則として、次の(1)、(2)の条件をいずれも満たす世帯となります。

(1)自ら家庭ごみを集積場所まで出すことが困難で、身近な人等の協力が得られない世帯

(2)すべての世帯員が以下のいずれかに該当する世帯

・介護保険の要支援または要介護認定を受けている人

・身体障害者手帳1級または2級の人

・療育手帳Aの人

・精神障害者保健福祉手帳1級の人

・障害者総合支援法の対象となる難病の人 

※親族、近隣住民、ホームヘルパーやボランティア等の協力により、ごみ出しが可能な場合は、対象となりません。

※上記(2)の条件を満たさない場合でも、(2)と同等以上の状態であると認められる場合には、利用可能な場合がありますので、事前にご相談ください。

ごみの収集について

この制度で収集するごみは、下記のとおりです。

収集するごみ 収集回数 収集場所

燃やせるごみ(可燃ごみ)

プラスチック製容器包装

原則として週1回 玄関先等の指定された場所

資源ごみ、危険ごみ

燃やせないごみ(不燃ごみ)

原則として月1回

※ごみを排出するため、ポリバケツ等の準備が必要になります。

※粗大ごみは、この制度では収集しません。粗大ごみの収集は、一時多量ごみ収集制度(有料・要予約)をご利用ください。

※マンションやアパート等の共同住宅にお住まいの場合は、ごみの排出場所として通路等の共用部分を使用することにつき、管理人等の承諾が必要です。

利用料

無料です。

申請方法

申請受付は、下記の窓口で随時行っています。

申請者 申請書の提出(相談窓口) 備考

高齢者

高齢福祉課

(1号館1階6番窓口 Tel 25-2973 Fax27-0098)

事前に担当のケアマネジャーや

相談支援専門員にご相談ください

障害者、難病の人

障害福祉課

(1号館1階5番窓口 Tel 25-2387 Fax25-2539)

※担当のケアマネジャーや相談支援専門員がいない人は、上記相談窓口に相談してください。

※申請書類は以下の各種様式ダウンロードからダウンロードできます。また、相談窓口でも配布しています。

申請手順の詳細については、以下のチラシを参照していただくか、相談窓口までお問い合わせください。

各種様式ダウンロード

防府市高齢者等ふれあい戸別収集利用申請書(第1号様式)[Wordファイル/65KB][PDFファイル/149KB]

防府市高齢者等ふれあい戸別収集変更届(第4号様式)[Wordファイル/38KB][PDFファイル/55KB]

※申請内容の変更や収集の停止・再開等がある場合

  チラシ(防府市高齢者等ふれあい戸別収集) [PDFファイル/182KB]

お問い合わせ

・利用基準や申請に関すること

高齢福祉課(1号館1階6番窓口 Tel 25-2973 Fax 27-0098)、障害福祉課(1号館1階5番窓口 Tel 25-2387 Fax 25-2539)

・収集や制度全般に関すること

クリーンセンター(Tel 22-4742 Fax 24-4389)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)