「家庭教育支援チーム」の活動が始まりました。
印刷用ページを表示する掲載日:2018年6月11日更新
家庭教育支援チームとは
身近な地域で、様々な取組として講座などの学習機会を提供したり、親子で参加する行事を実施したり、子育てや家庭教育に関する相談対応や地域の情報などの提供を行い、家庭教育を支援していくものです。家庭教育支援チームは以下の5つの柱を基盤として支援を実施していきます。
〇保護者の学びを支える。
〇保護者同士の繋がりを深める。
〇地域ぐるみで子育て及び家庭を支える。
〇個別の保護者の苦しみを支える。
〇次世代の保護者を育てる。
活動内容
○2国府中学校での中学2年生と赤ちゃんとのふれあい活動
○3就学時検診における「子育て学習会」
家庭教育支援チームメンバー
家庭教育支援員
防府市市民活動支援センター
地域連携教育アドバイザー
防府市教育委員会教育部生涯学習課
ボランティアスタッフ
問合先
防府市市民活動支援センター
Tel0835-38-4422Fax0835-24-7733
担当:山根和子(国府中学校PTA)
事務局
防府市教育委員会教育部生涯学習課生涯学習係
Tel0835-23-3015Fax0835-38-8131