ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保険年金課 > 健康診査を受けましょう!(後期高齢者医療)

本文

健康診査を受けましょう!(後期高齢者医療)

更新日:2023年1月20日更新 印刷ページ表示

生活習慣病の予防や早期発見・早期治療、健康管理のためには、定期的に健康診査を受けることが大切です。

健やかな生活を送り続けるために、年に1回は健康診査を受けましょう。

健康診査に持っていくもの

    1  健康診査受診券(水色の紙)

    2  健康診査質問票

    3  後期高齢者医療被保険者証

    4  500円(自己負担額)

全国で新型コロナウイルス感染症の流行が続いています。受診の際は、お出かけ前の検温・マスクの着用をお願いします。

受診できる人

山口県後期高齢者医療の被保険者

ただし、下記の人は今年度の健康診査の対象者とはなりません。

  1. 生活習慣病により治療中の人(健康診査を希望する人を除く)
  2. 病院または診療所に6か月以上継続して入院している人
  3. 令和5年3月に被保険者の資格を取得(75歳になる人など)する人(令和5年度から対象)
  4. 令和4年度に、労働安全衛生法(昭和47年法律第57号)その他の法令に基づき行われる健康診査に相当する健康診断を受けた人
  5. 令和4年3月末日までに健康診査対象者の除外の申し出があり、その後、除外の解除をしていない人
  6. 高齢者の医療の確保に関する法律(昭和57年法律第80号)第55条第1項第2号から第5号までに規定する施設に入所または入居している人

受診できる期間

健康診査受診券が届いてから、令和5年3月31日(金曜日)まで

受診券は、令和4年4月28日(金曜日)に発送しました。

4月以降に75歳の誕生日を迎えられる人へは、その翌月末(2月はその月末)に受診券を発送します。

※受診券が届かない・受診券を紛失したときは、市 保険年金課 後期高齢者医療係 0835-25-2322へお問い合わせください。

※窓口で受診券を再交付することはできません。後日、郵送でお届けします。

受診できる場所

山口県内の医療機関で受診することができます。  →  山口県内の実施医療機関一覧表 [PDFファイル/709KB]

防府市内の実施医療機関はこちらをご覧ください。  →  実施機関一覧表(防府市) [PDFファイル/115KB]

※実施機関によっては、予約が必要な場合がありますので、事前に実施機関にお確かめの上、受診してください。

受診できる検査項目

【検査項目】
問  診

 ・ 生活習慣について

    (健康状態、食習慣、口腔機能、体重変化、運動・転倒、喫煙習慣など)

 ・ 自覚症状および他覚症状について

診  察 身体計測 身長、体重、B M I
血  圧 収縮期血圧、拡張期血圧
血液検査 脂  質 中性脂肪、L D Lコレステロール、H D Lコレステロール
血  糖 空腹時血糖、H b A 1 c
肝機能 A S T(G O T)、A L T(G P T)、γ-G T(γ-G T P)
腎機能 クレアチニン、e G F R
貧  血 ヘマトクリット、血色素量(ヘモグロビン)、赤血球
栄  養 アルブミン
尿検査     尿糖、尿蛋白

受診結果について

健康診査の結果は、受診した医療機関から通知されます。内容の説明は医療機関で受けてください。

健康診査の結果、基準値を超えた項目(医師が経過観察、日常生活に支障はない等と判断したものを除く。)がありましたら、できるだけ早く医療機関を受診しましょう。

早めの治療が病気の重症化をストップするチャンスです!

集団検診を実施します
※受付は終了しました
  医療機関をご利用ください

上記の健康診査を実施している医療機関で受診する方法のほかに、防府市身体障害者福祉センター(防府市保健センター隣)で、受診することができます。

受診できる人受診できる検査項目健康診査に持っていくものは上記をご覧ください。

受診できる日(お申し込みが必要です)

  受診できる場所:防府市身体障害者福祉センター(防府市鞠生町12番2号) 

     1     令和4年6月25日(土曜日)の午前中    (受付は終了しました)

     2     令和4年9月17日(土曜日)の午前中    (受付は終了しました)

     3     令和4年11月19日(土曜日)の午前中   (受付は終了しました)

           当日は、同敷地内で、総合がん検診「幸せますケンシン」を実施していますので一緒に受診することもできます。

お申し込みはお電話で(平日の8時15分から17時まで)

健康診査について・・・ 【電話予約】 市 保険年金課 後期高齢者医療係(Tel:0835-25-2322)

総合がん検診「幸せますケンシン」について・・・11月19日(土曜日)開催分の受付は、10月3日(月曜日)から10月20日(木曜日)まで。

【電話予約】 市 保健センター(Tel:0835-24-2161

※それぞれ定員があります。先着順に予約を取りますので、申込期限までに定員に達した場合は、申込期限前でも予約を締め切ります。

受診方法・結果について

受診日の約1週間前に、受付時間や受診前の注意事項などのご案内を郵送します。

健康診査の結果は、郵送します。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)