本文
防府市斎場「悠久苑」における新型コロナウィルス感染拡大防止への対応に御協力ください
更新日:2022年4月11日更新
印刷ページ表示
防府市斎場「悠久苑」利用上のお願い
新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のため、斎場の利用について、次のようにご案内いたします。
御利用される皆さんにつきましては、御理解・御協力をお願いいたします。
入場にあたって
- 来場人数が少なくなるようご協力をお願いします。
- 入場時は、マスクの着用及び手指のアルコール消毒をお願いします。
- 入場時は、検温にご協力ください。
(37.5度以上ある場合の入場はご遠慮ください。) - 代表者は、来場者の把握をお願いします。(住所・氏名・連絡先等)
なお、感染が確認された場合、連絡先をお聞きすることがあります。
各部屋
- 座席の間隔は1m以上を確保してください。
(待合個室・多目的室の利用人数は各20名程度です。) - 利用時は、窓・入口を開けこまめな換気をお願いします。
- 待合個室等で会食をされる際は、食事中以外のマスクの着用と黙食の徹底をお願いします。
- ポット・湯飲み等の湯茶の提供は中止します。水分補給はペットボトル等でお願いします。
- 換気を行うため、暖房や冷房など空調が十分でないことがあります。
待合スペース等
- 座席は、間隔を十分確保してください。
- 換気を行うため、暖房や冷房など空調が十分でないことがあります。