本文
令和2年度有害鳥獣捕獲実施状況
更新日:2020年4月1日更新
印刷ページ表示
現在、山口県防府猟友会による有害鳥獣捕獲を実施しています。期間中は捕獲箇所周辺に看板等を設置していますので、山に入られる際は御注意ください。
現在実施中の有害鳥獣捕獲実施区域です。
防府市一部区域
捕獲実施区域 | 防府市一部区域 [PDFファイル/867KB] |
---|---|
捕獲許可期間 | 令和2年4月1日(水曜日)から令和2年10月31日(土曜日)まで |
捕獲隊名 | 山口県防府猟友会 |
捕獲鳥獣 |
イノシシ、タヌキ |
捕獲方法 | 銃器 |
防府市東部区域
捕獲実施区域 | 防府市東部区域 [PDFファイル/740KB] |
---|---|
捕獲許可期間 | 令和2年4月1日(水曜日)から令和2年10月31日(土曜日)まで |
捕獲隊名 | 山口県防府猟友会 |
捕獲鳥獣 |
イノシシ、タヌキ、アナグマ、ヌートリア、アライグマ、ハクビシン |
捕獲方法 | わな |
防府市西部区域
捕獲実施区域 | 防府市西部区域 [PDFファイル/736KB] |
---|---|
捕獲許可期間 | 令和2年4月1日(水曜日)から令和2年10月31日(土曜日)まで |
捕獲隊名 | 山口県防府猟友会 |
捕獲鳥獣 |
イノシシ、タヌキ、アナグマ、ヌートリア、アライグマ、ハクビシン |
捕獲方法 | わな |
防府市北部区域
捕獲実施区域 | 防府市北部区域 [PDFファイル/2.56MB] |
---|---|
捕獲許可期間 | 令和2年4月1日(水曜日)から令和2年10月31日(土曜日)まで |
捕獲隊名 | 山口県防府猟友会 |
捕獲鳥獣 |
イノシシ、タヌキ、アナグマ、ヌートリア、アライグマ、ハクビシン |
捕獲方法 | わな |
天神山鳥獣保護区、台道鳥獣保護区、奈美・鈴屋休猟区
捕獲実施区域 | |
---|---|
捕獲許可期間 | 令和2年4月1日(水曜日)から令和2年10月31日(土曜日)まで |
捕獲隊名 | 山口県防府猟友会 |
捕獲鳥獣 |
イノシシ、タヌキ、アナグマ、ヌートリア、アライグマ、ハクビシン |
捕獲方法 | 銃器、わな |
鳥類(奥畑から真尾区域)
捕獲実施区域 | |
---|---|
捕獲許可期間 | 2019年7月24日(水曜日)から2019年9月21日(土曜日)まで |
捕獲隊名 | 山口県防府猟友会 |
捕獲鳥獣 |
カラス |
捕獲方法 | 銃器 |
鳥類(奈美・鈴屋休猟区)
捕獲実施区域 | |
---|---|
捕獲許可期間 | 2019年7月24日(水曜日)から2019年9月21日(土曜日)まで |
捕獲隊名 | 山口県防府猟友会 |
捕獲鳥獣 |
カラス |
捕獲方法 | 銃器 |
防府市全域(緊急捕獲出動区域)
捕獲実施区域 | 防府市全域(緊急捕獲出動区域) [PDFファイル/672KB] |
---|---|
捕獲許可期間 | 令和2年4月1日(水曜日)から令和2年10月31日(土曜日)まで |
捕獲隊名 | 山口県防府猟友会 |
捕獲鳥獣 |
防府市に許可権限のある有害鳥獣 |
捕獲方法 | 状況に応じた捕獲方法 |