ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 生涯学習課 > 令和5年度防府市人権学習市民セミナーを開催します

本文

令和5年度防府市人権学習市民セミナーを開催します

更新日:2023年8月9日更新 印刷ページ表示
 市では、「人権尊重社会の実現」をめざして、市民ぐるみで人権学習を積極的に推進しています。
 その一環として「防府市人権学習市民セミナー」を下記の日程で4講座開催します。
 ※要約筆記・手話通訳があります。

内容等

第1回 8月30日(水曜日) 午後1時30分から午後3時まで

テーマ:メディアと人権
演題:「多様化する社会でのメディアから見た人権」
講師:tysテレビ山口 編成業務局 大下哲治さん

第2回 9月27日(水曜日) 午後1時30分から午後3時まで

テーマ:犯罪被害者と家族の問題
演題:「歩と生きる」
講師:山口被害者支援センター 直接支援員 中谷加代子さん

第3回 11月15日(水曜日) 午後1時30分から午後3時まで

テーマ:同和問題
演題:「人権教育の推進について」
講師:山口短期大学 児童教育学科 教授 加藤浩久さん

第4回 12月9日(土曜日) 午後2時から午後4時まで

テーマ:高齢者の問題
演題:「地域で安心して暮らすには ~老若男女が共に動き・つながる~」
講師:やまぐちネットワークエコー 代表 西山香代子さん

会場

防府市創業・交流センター(デザインプラザHOFU)

参加料

無料

対象・申込方法

どなたでも・申込不要

駐車場

駐車場は、「防府市創業・交流センター駐車場(70台収容可能)」をご利用ください。
満車の場合は、「ゆめタウン防府立体駐車場」も利用できます。
その際は、4階駐車場または屋上駐車場をご利用ください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)