本文
「市民の声」の公表/詳細/市政一般/令和2年6月
「市民の声」の公表(詳細)
件名
単位自治会、連合自治会における行事の見直し、スリム化のお願いについて
受付年月
令和2年6月
提言の要旨
単位自治会、連合自治会では、既存の業務、行事が多すぎるため、新たに地域防災を推進する余裕はありません。
自治会活動に「防災」を取り入れるのであれば、自治会の既存事業を見直し、スリム化した自治会組織を構築し、「防災」を自治の中核として取り入れて欲しいと思います。
回答の要旨
平素から、地域防災活動をはじめ、地域活動に御尽力をいただき、厚くお礼申し上げます。
御存知のように、自治会は、同じ地域に住んでいる人どうしが、様々な活動を通して、お互いに協力し合い、ふれあうことができる交流の場であるとともに、ごみなどの環境問題、防犯、防災などいろいろな地域の課題を発見、解決する場でもあり、住民の連帯意識の向上や良好な地域づくりのために自主的に組織された団体です。
御提言いただいたとおり、市といたしましても、地域防災における共助の果たす役割は大変重要であると考えておりますので、地域防災力の向上のため、各地域で自治会を中心とした自主防災組織の結成や活動の支援を行っており、引き続き、自治会をはじめとした関係団体等と連携して地域防災力の向上に努めてまいりますので、御協力のほどよろしくお願いいたします。
御指摘いただきました自治会の既存事業の見直しにつきましては、防府市自治会連合会にお伝えするとともに、市が自治会等と共催する事業については、防府市自治会連合会と協議のうえ、御理解と御協力をいただきながら、取り組んでまいります。
なお、市が行う事業のひとつであります防府市民体育祭は、現在、防府市自治会連合会の方々をはじめ、関係機関の皆さんの御意見を伺いながら、その在り方について検討しているところでございます。
今後とも、地域活動に御協力いただきますようよろしくお願いいたします。
検証結果(令和4年1月)
御指摘いただいた提言を防府市自治会連合会にお伝えしました。
防府市自治会連合会では、総会の開催方法変更や会議の短縮等に取り組まれています。
なお、今まで自治会に多くの御協力を頂いておりました「防府市民体育祭」は、今年度から、誰もが気軽に参加できる「ほうふスポーツフェスタ」に見直しました。
内容に関するお問い合わせ先
地域交流部地域振興課(4号館3階)
電話:0835-25-2120 Fax:0835-25-2558