本文
協働事業提案制度事業報告会の開催について
更新日:2021年4月7日更新
印刷ページ表示
市では、市民が主役の豊かで活力あるまちづくりを進めるため、平成29年度から「防府市協働事業提案制度」を運用しています。この制度は、地域で起こっている様々な課題に対応するための事業を市民または行政が提案し、一緒に取り組むことで、効果的な解決を図るものです。
この度、令和2年度に実施した事業報告会を下記のとおり開催します。
防府市協働事業提案制度説明会及び報告会チラシ [PDFファイル/526KB]
協働事業提案制度事業報告会(令和2年度実施事業)
開催概要
●日時
令和3年4月24日(土曜日)午後2時00分から午後3時00分まで
●開催場所
防府市地域協働支援センター(ルルサス防府2階)多目的ホール
オンライン(Zoom)による参加も可能です。
内容
令和2年度に協働事業を実施した団体及び市事業担当課による事業報告、見学者の方との意見交換を行います。
●事業名及び報告者
- 地域での多文化共生推進事業(ほうふグローバルネット、地域振興課)
- 防府焼物文化遺産活用事業(末田焼物の里保存会、文化財課)
●事前申込(必須)
令和3年4月22日(木曜日)までに電話、メール等で申し込んでください。
申し込みの際は氏名、住所、連絡先をお願いします。
オンライン(Zoom)による参加の場合は必ずメールで申込んでください。
見学される方には、マスクの着用をお願いします。
●その他
会場参加の方はマスクの着用、検温、手指消毒にご協力ください。
発熱等の症状のある方の来場はご遠慮ください。
参考