本文
マイナンバーカードで新型コロナワクチン接種証明書(電子版)が取得できます
新型コロナワクチン接種証明書(電子版)
令和3年12月20日(月曜日)から、マイナンバーカードを利用して、日本政府が公式に提供する「接種証明書アプリ」で新型コロナワクチン接種証明書(電子版)を申請・取得し表示できるようになりました。
接種証明書(電子版)には、【日本国内用】と【海外用及び日本国内用】があります。
※申請には、マイナンバーカードが必要です。
マイナンバーカードは、申請から発行まで概ね1か月程度かかります。接種証明書(電子版)の取得を検討している方はお早めにマイナンバーカードの申請手続をお願いします。
・マイナンバーカード、スマホ等をお持ちでない方は紙の証明書の発行が可能です。
※デジタル化後も日本国内では接種事実の証明として、「接種済証」、「接種記録書」等が引き続き利用可能ですので、必ず申請しなければならないものではありません。
申請方法
申請は日本政府が公式に提供する「接種証明書アプリ」でを利用して申請します。
必要なもの
・スマートフォン
・マイナンバーカード
・マイナンバーカードの暗証番号4桁(カード受け取りの際に設定した券面入力補助用の暗証番号)
・パスポート(海外用のみ)
接種証明書アプリのインストール方法
App StoreまたはGoogle Playで「接種証明書」と検索して、インストールできます。
【新型コロナワクチン接種証明書】
接種証明書アプリを利用して申請
次のチラシをご参照ください。
新型コロナワクチン接種証明書アプリの利用の流れ [PDFファイル/147KB]
※接種証明書の二次元コードには個人情報が含まれます。
接種証明書の二次元コードには、氏名、生年月日、接種記録等の情報を含みます。
取扱いには十分ご注意ください。
こんなときは
・接種証明書全般に関するお問い合わせ
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンターフリーダイヤル
Tel0120-761770
・接種記録に関するお問い合わせ(取得した証明書の接種記録に疑義があるなど)
新型コロナウイルスワクチン接種対策室
Tel0835-24-2191
・マイナンバーカード(申請・暗証番号等)に関するお問い合わせ
マイナンバーカード普及室
Tel0835-25-2605