本文
マイナンバーカードの出張申請受付を実施します!
更新日:2022年4月22日更新
印刷ページ表示
マイナンバーカードの出張申請受付を実施します!
下記の公民館及び商業施設等にて、マイナンバーカードの申請をお手伝いします。
なお、交付申請書をお持ちの方は、ご自分で郵送やインターネットで申請することも可能です。(詳しくはこちら)
※カードの交付・更新手続きはできません。
※対象施設の追加や、出張申請受付の中止、日程変更の場合はこのページでお知らせします。
実施場所
公民館等
実施場所 | 日程 | 受付時間 |
---|---|---|
富海公民館 | 令和4年5月13日(金曜日) | 午前9時~正午 |
牟礼公民館 | 令和4年6月20日(月曜日) | |
勝間公民館 | 未定 | |
華浦公民館 | 未定 | |
新田公民館 | 未定 | |
向島公民館 | 令和4年5月18日(水曜日) | |
中関公民館 | 令和4年5月27日(金曜日) | |
西浦公民館 | 令和4年6月14日(火曜日) | |
華城公民館 | 令和4年6月8日(水曜日) | |
佐波公民館 | 未定 | |
小野公民館 | 令和4年6月30日(木曜日) | |
右田公民館 | 未定 | |
大道公民館 | 令和4年4月27日(水曜日) |
※変更等がある場合は、随時更新します。
商業施設等
実施場所 | 日程 | 受付時間 |
---|---|---|
イオンタウン防府1階 眼鏡市場隣特設会場 |
令和4年5月21日(土) |
午前10時~午後3時 |
お持ちいただくもの
1.通知カード(緑色)の原本
2.本人確認書類(Aの場合は1点、Bの場合は2点必要です。)
A(1点) | B(2点) |
---|---|
・住民基本台帳カード(写真付のみ) ・運転免許証 ・運転経歴証明書 ・パスポート ・身体障害者手帳 ・精神障害者保険福祉手帳 ・療育手帳 ・在留カード ・特別永住者証明書 ・一時庇護許可証 ・仮滞在許可証 |
・健康保険証 ・年金手帳 ・年金証書 ・介護保険証 ・各種医療受給者証 ・学生証等
※詳細はマイナンバーカード普及室にお問い合わせください。 |
3.住民基本台帳カード(お持ちの方)
4.QRコード付き交付申請書(お持ちの方)
※1、2をお持ちいただいた方は郵便でカードのお受取りができます。
なお、3をお持ちの方は、1、2及び3が必要です。
※申請時に必要な顔写真は、当日無料で撮影できます。