浄化槽補助金
浄化槽補助金を交付します
補助対象地域において「防府市浄化槽設置整備事業補助金交付要綱」の規定に基づいて申請された補助対象に対して、当該年度の予算の範囲内で補助金を交付します。
補助金交付対象地域
市内全域としますが、次の区域は除きます。
- 公共下水道事業計画区域
- 漁業集落排水事業処理区域
- その他市長が指定する区域
補助対象者
自己の住居(併用住宅の場合は半分以上)を目的とした住宅に対して浄化槽を設置する人。
ただし、次に該当する人は除きます。
- 浄化槽法に基づく設置届の審査または建築基準法に基づく確認を受けていない人
- 補助事業の当該年度内(平成31年3月31日まで)に設置工事を完了することができない人
- 住宅等を借りている人で賃貸人の承諾を得られない人
- 販売の目的で浄化槽付住宅を建築する人、又は販売の目的で浄化槽を設置する人
- 市税を滞納している人
補助対象額
延べ床面積 | 区分 | 佐波川清流保全条例指定区域 | その他の対象区域 |
---|---|---|---|
130平方メートル以下 | 小家族住宅用 (5人槽) | 382,000円 | 332,000円 |
130平方メートルを超えるもの | 普通住宅用 (7人槽) | 464,000円 | 414,000円 |
台所及び浴室が2個以上 | 二世帯・大家族住宅用 (10人槽) | 598,000円 | 548,000円 |
〈 様式一覧 〉
浄化槽の工事について
浄化槽工事は、浄化槽工事業の登録又は届出をしている業者に依頼してください。
また、浄化槽設備士の資格を有する者が、施工又は監督することとされています。
浄化槽の人槽算定や設置届の手続きについて
浄化槽の人槽算定に関することは、防府市建築課建築指導室へお問い合わせしてください。
防府市建築課 建築指導室
住所:防府市寿町7番1号 (4号館3階)
Tel:0835-25-2449
設置届の手続きに関することは、山口県山口健康福祉センター内生活環境課へお問い合わせしてください。
山口健康福祉センター
住所:山口市吉敷下東3丁目1番1号
Tel:083-934-2525
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Reader(無償配布)が必要です。
まだお持ちでない方は、Adobe Readerをダウンロードして、インストールしてからご覧ください。