ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

茜島日記

更新日:2024年3月27日更新 印刷ページ表示

 

茜島日記(令和5年度)

―ようこそ野島へ―

青い空、青い海、そして、白い航跡を残して、軽快に走る連絡船『レインボーあかね』

瀬戸内海国立公園に浮かぶ小さな島、野島でたくさんの思い出をつくってください。

『おいでませ野島へ、まっちょりますよ野島で❣』

 

※ゴミの持ち帰りにご協力をお願いします!

※島の猫は、島民、児童生徒及び来島者の皆さんの愛情に包まれて幸せに暮らしています。猫を見つけたら、勝手に島外に連れ出さず、優しくかわいがってください。

niji連絡船運航時刻表

toudai野島の最新気象データjunnsisenn徳山海上保安部Mics

3月27日(水曜日)

【つり情報】 

ここ最近、強風や雨が続き、暫く釣り人が来られなかった為、釣り情報が更新できませんでした。今日は久しぶりに晴天で釣り人は5人来られました。その中にはかわいい釣り人もいました。みなさんクロ、チヌ、メバルとそれぞれ狙いは違いますが工夫を凝らして釣りをされていました。釣果は35センチ前後のチヌがぽつり。まだ水温が低いのか食いは悪いようです。 

こども

つれた

ちぬ

3月14日(木曜日)

【つり情報】
今日の野島は気温がお昼前で17℃。風がなければとても暖かいです。釣り人は5人来られました。メバルやクロ、タイなどを狙ってみなさん新波止へ。釣果は、ここ最近の渋-い状況が続いており、厳しい釣りとなっているようです。海には大きな鵜が何羽もいたので魚はいるはずですが・・・。それでも数匹のメバルと型の良いコブダイが釣れていました。

ひと

こぶだい

ひと

めばる

3月12日(火曜日)

やわらかな陽ざしに包まれた午前中、野島小・中学校で卒業式が行われました。在校生や教職員の祝福を受けながら、中学生2名と小学生1名が学び舎をあとにしました。

卒業

3月6日(水曜日)

島では「野島の人形めぐり展」が簡易宿所ViDeN他3か所で現在開催中です。現時点で1508体ものひな人形や市松人形などが古民家の各部屋や玄関、廊下、階段に展示されており、ずらりと並んだ人形の優美なたたずまいは訪れた人々を魅了しています。3月10日までの水、土、日曜日(開催時間:9時30分~15時45分)に開催しています。問い合わせは、村田株式会社(電話0835-22-3205 受付時間:8時30分~16時30分)へ。

荘厳な雛飾りの様子

部屋の雛飾りの様子

階段の雛飾り

3月4日(月曜日)

【つり情報】
今日は久しぶりに釣り人が4人来られました。4人来られるだけで波止がにぎやかになった気がします。アジとクロとメバルを狙って新波止と中波止へ行かれました。お昼までの釣果ですが、アジはやはり釣れていません。クロもあたりがないそうです。代わりに大きなカワハギがかかって、逃げられてしまったとか。メバルは安定していて20センチ前後のものが13匹釣れていました。皆さん今日は夕方まで釣りを楽しまれるそうです。お昼からたくさん釣れますように。

ひと

hito

にゅ

mebaru

2月28日(水曜日)

【つり情報】
今日の野島は晴れていますが風は冷たいです。釣り人は2人。アジとメバルをターゲットに東波止と新波止へ行かれました。東波止では型の良いメバルが2匹釣れていました。アジは長い間釣れていません。それでも「晴れた日にこの景色を見るだけでいいよ。今日は魚に餌をあげに来た」と釣り人は言われました。ありがたいと思います。春とともに魚がたくさん野島に来て、クーラーいっぱい釣れるように祈るばかりです。

人

ひと

メバル

2月26日(月曜日)

青空のキャンバスに一直線のひこうき雲が線を描き、快晴の野島です。釣り人は2人。最近、本当に釣り人が少ないです。2人はメバル狙いで東波止へと移動されました。前回の茜島日記を見て3か月ぶりに来られた釣り人が「どうかたくさん釣れますよう」と祈りましたが、実際はそんなにうまくいかないものです。大潮なのに潮が動かず、魚が動かない中で、釣れるのは小さいものばかりでほとんどリリースしています。最近は小潮のほうがよく釣れている気がします。今日はスズメダイも少ないみたいで海の状態はよくない日だったかもしれません。釣りは難しいものですね。引き続き、今後も情報収集や発信に努めてまいりますので、「釣り情報」をよろしくお願いいたします。

そら

魚

ひと

2月20日(火曜日)

【つり情報】
昨日の大雨が嘘のように今日は晴れています。新波止は釣り人がいないため、海鳥に占拠されています。海は底が見えるくらいに透き通っており、沢山のスズメダイに混じって大きなチヌが泳いでいるのが見えました。天気予報では今週は雨が多いらしいのですが、来週以降は晴れる日が続きそうです。是非、野島へ来てターゲットの魚を狙ってみてください。

とり

2月16日(金曜日)

島のいたるところで清楚で可憐なスイセンの花がやわらかな陽ざしを浴びて、春の訪れを告げています。

桟橋近くのスイセン

漁村センターのスイセン

学校のスイセン

2月15日(木曜日)

【つり情報】
今日は、天気予報で雨マークが出ていましたが、お昼までは暖かく晴れています。釣り人は1人です。潮は小潮で最近の野島の釣り事情をみると「釣れるかな」と心配していましが、釣果は良好で東波止でメバルが沢山釣れていました。大きさは15センチから20センチ位のものが多くいました。メバルの他にはクロも釣れており、久しぶりに大漁だったようです。

めばる

さかな

2月13日(火曜日)

【つり情報】
連休明けの今日は、風もなくぽかぽか陽気で釣り人にはやさしい天気となりました。釣り人は3人です。3人は船を降りてから東波止へと移動されました。このところ、新波止で釣りをされる方が多かったのですが、最近はこちら側が釣れるのか・・・。1人の釣り人に話を聞くと、「今日は潮が長く止まって動かないから、魚も動かない」と先週来られた釣り人と同じことを言われました。今日も先週同様、厳しい釣りになるのかと思っていましたが、釣果は型の良いメバルがお昼までで10匹を超えて釣り上げられていました。途中で逃がしたけど、大きな魚だったかな・・という別の釣り人の声も聞かれました。島は今、いたる所にスイセンが見ごろを迎えています。魚釣りの合間にぜひ観賞してください。

めばる

めばる

2月8日(木曜日)

【つり情報】
このところ寒い日が続いていましたが、今日は久しぶりに穏やかで暖かい日になりました。釣り人は3人。釣果のほうは今一つ。期待のクロは上がらず、メバルとベタがポツポツ釣れていました。漁師さんに聞くと、水温が低くなっている影響で釣果がよくないというお話でした。

ひと

ひと

2月7日(水曜日)

野島の郷土料理をテーマとした料理教室が午前中に開催されました。今回は野島小・中学校の子どもたちと先生方も参加しました。子どもたちはグループに分かれ、管理栄養士と食生活改善推進員の皆さんの説明に耳を傾けながら、郷土料理の「野島豆腐」や「ささげごはん」をはじめ、いくつもの献立を上手に作り上げていきました。試食タイムはみんなの顔に笑顔があふれていました。

準備

とうふ

ごはん

配膳

たべる

1月29日(月曜日)

【つり情報】
今日は久しぶりの好天で釣り日和です。先週、釣りに関するセンターへの問い合わせが多かった為、今日は釣り人が多いと予想しておりましたが、1人しかおられませんでした。釣り人は、「本命はクロだけど、サヨリも釣るぞ!」と持参した大きなおむすびを頬張りながら楽しそうに釣りをされていました。途中で様子を見にいくと40センチ大のウマズラハギと型の良いクロが釣れていました。寒い日が多いので、なかなか重い腰が上がらない釣り人さんもおられると思いますが、天気が良い日は野島にお越しください。お待ちしております。

ひと

くろ

めいぼ

1月26日(金曜日)

今日は、野島小・中学校で色々な行事が屋外で開催されました。午前中はどんど焼きが校庭で行われました。子どもたちが島内の家々から回収した正月飾りや書初めなどが焚き清められ、舞い上がった煙に今年一年の無病息災を願いました。

たこ

昼過ぎからは持久走大会が島内で行われました。子どもたちは島民の声援を背に受けて、島の端から端まで元気よく駆け抜けていきました。

まらそん

午後からは防火凧揚げ大会が津久美浜で開催されました。青空が広がった浜には風がほど良く吹いていて、手作りの凧が風にのって気持ちよさそうに広い空を舞っていました。凧揚げの合間には、食生活改善推進員の皆さんから温かいぜんざいが振る舞われ、子供たちはおいしそうに味わっていました。

とこ​​​

1月17日(水曜日)

【つり情報】
今日は晴れの野島です。釣り人は3人。クロとアジがターゲットです。潮の影響なのか違う理由があるのか、お昼までの釣果はよくありません。「何にも釣れないよ。」と2人の釣り人は海を見ながら昼食をとられていました。

ひと

くろ

ひと

1月11日(木曜日)

【つり情報】
野島は晴れです。朝の便で来られた釣り人は1人。クロ、サヨリ狙いですが、相変わらずエサ取りが本命の邪魔をしています。それでもぽつりぽつりとクロが釣りあげられていました。今のクロは刺身にしても煮付けにしてもおいしいですよ。

ひと

くろ

1月5日(金曜日)

【つり情報】
新年最初のつり情報です。今日はぽかぽか陽気のなか、釣り人は4人。クロ、チヌ、タイ狙いなのですが、みなさん一様に「エサ取りが多すぎる」と嘆いておられました。クロ釣りの常連さんも今日の釣果はノーコメントだそうです。昨年末から釣られているサヨリは好調で型も少し大きくなった気がします。

つりひと

さかな

ひと

1月4日(木曜日)

あけましておめでとうございます。

本年も島のさまざまな情報をお伝えしてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

元旦 野島の朝焼け

 2024年元旦の野島

12月27日(水曜日)

【つり情報】
センターは28日までですが、つり情報については今日が今年最後になります。釣り人は朝から4人。波も穏やかで寒さも緩んでおり、まさに釣り日和です。クロ、チヌ、タイ狙いの釣果は上々で、サヨリも沢山釣れていました。島では今年、アジが思ったほど上がらなかった様で、センターにも「アジは釣れていますか」と問い合わせを何件もいただきました。年が変わって、沢山のアジが島に押し寄せてくる様に期待したいと思います。来年も、茜島日記をよろしくお願いします。皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。

ひと

くろ

ひと

12月20日(水曜日)

今日は荒天のため、万が一、野島からの帰りの便が欠航になると困るため、野島小・中学校の授業は本土の文化福祉会館で行われました。毎年恒例の島民学級「しめ飾り作り」も午後から同じ場所で開催することにしました。子どもたちは、講師の手ほどきを受けながら、新年への祈りや願いを込めて、丁寧にわらを編み、しめ縄を作り上げました。

しめ縄を編んでいる様子

わらの編み方を習っている様子

 

12月15日(金曜日)

【つり情報】
防府本土は朝から小雨で荒れ模様です。島は曇りですがぎりぎり釣りができる天候です。釣り人は3人。「釣れればなんでもいいよ」といわれた2人は五目釣りでカサゴやベタ、メバルを釣りあげていました。クロ狙いの釣り人は、コンスタントにクロやチヌを釣っていました。ここ最近、クロは小ぶりになってきていましたが、今日は型のいいものが釣れていました。耳寄り情報として、今日はサヨリが沢山泳いでいました。

かさご

つりびと

ちぬ

12月13日(水曜日)

午後から「ほうふ幸せます人材バンク」から柗田講師をお招きし、島民学級「歌とトークのひととき」を開催しました。参加者は、お茶とお菓子を楽しみながら、弾き語りやトークに熱心に耳を傾け、和やかなひとときを過ごすことができました。

演奏会の様子

【つり情報】
今日は久しぶりの晴れで少し風が冷たい野島。タイ狙いで釣り人は1人。見ていると目の前で釣れました。美味しそうな型の良い、きれいなタイが。今日はこれから最終便まで釣りをされるそうで、どんどん釣れそうです。最近の気づきですが、釣り場がきれいです。釣り人のみなさんのマナーの良さがうかがえます。これから寒さも増してきますが、気が向きましたら野島へ釣りに来てください。

つれた

たい

 

12月5日(火曜日)

【つり情報】
今日は、曇り空で肌寒い茜島。クロ狙いで釣り人は4人。釣果はそれぞれですが、寒さで釣りはお昼で終わりと言って3人の釣り人は帰られました。

ひと

くろ

くろ1

11月27日(月曜日)

【つり情報】
朝からぽかぽかして晴れの野島です。釣り人は5人。クロとタイ狙いです。今日は潮の関係もあるのでしょうが
少し食いが悪いということでした。耳より情報としては夜釣りで型のいいメバルやアジが釣れているそうです。

ひと

たい

たい

11月22日(水曜日)

【つり情報】
今日は暖かく波も穏やかな、まさに釣り日和です。釣り人は8人。その中には暫くお顔を拝見しなかった、常連
さんもおられました。ターゲットはクロ、イシダイです。クロはここ最近安定した釣果のとおりで良好です。
イシダイ狙いの方は、なぜかコブダイばかりあがっていました。ここで気になるのがイシダイ釣りの餌です。
型のいいカキやカニがクーラーボックスに・・。おいしそうでした。

くろ

くろだい

こぶ

11月16日(木曜日)

朝の便で数名の警察官が来島され、定期巡回パトロールを実施されています。島内の家庭を訪問し防犯の呼びかけを行う中で、チラシを配布し「うそ電話詐欺」などに遭わないための呼びかけも行われているようでした。

巡回

【つり情報】
今日は、少し「寒いかな」程度のくもりのお天気の中、釣り人は2人です。新波止ではクロの30センチ超が釣り上げられていました。釣れる数もわりと多く、退屈しない釣りになったようです。午後からは雨の予報なので、二人の釣り人はお昼の便で帰られました。またのお越しをお待ちしております。

つり

くろ

11月9日(木曜日)

【つり情報】
今日の天気はくもりですが、時々、ぱっと日が差し
寒さもなく、釣りには丁度いい日です。釣り人は4人。
狙いはクロ、アジ、カワハギ、アオリイカです。
狙いの魚はみな釣り上げられていましたが、たまに
エソも何匹かあがっていました。そんな中、画像が
アップできなかったのですが、型の良いアオリイカが
釣れました。最近見た中では一番かな。

えそ

つりびと

つりびと

11月8日(水曜日)

午前中、野島小・中学校の児童・生徒らが山の畑でサツマイモの芋ほりを行いました。土の中から大小さまざまなイモを見つけるたびに子どもたちから満面の笑みがこぼれました。

いも

11月2日(木曜日)

【つり情報】
ぽかぽか天気の野島、波も穏やかで潮も良し。
でも釣り人はゼロ。明日からの3連休できっとみなさん
お忙しいのでしょう。そんな中、漁村センターのすぐ
横の波止で、2匹のシイラをみつけました。ピッタリと
寄り添って泳いでいます。イワシを追ってきたのか。
海中ではメバルが泳いでいたり小アジもちらほら。
野島の海が皆さまを誘っているようです。
お待ちしておりますよ。

しい

11月1日(水曜日)

午後から健康運動指導士の重田講師による「健康体操」を開催しました。参加者の体力や体調に合わせた個別指導の後、イスに座ったまま下半身のストレッチなどの軽い体操を楽しみながら行いました。終了後は、皆さん足取りも軽く、笑顔で会場を後にされました。

体操

たいそう2

10月25日(水曜日)

旅するチョウで知られるアサギマダラが今年も野島に飛来しています。簡易宿所Videnのフジバカマ畑では多数のアサギマダラが花から花へと飛び交っていました。

蝶1

ちょう2

午前中、矢立神社では九月祭りの神事が厳かに執り行われました。

まつり

午後から「医薬品の正しい使い方」をテーマに島民学級を開催しました。参加された島民の方々は山口県立大学看護栄養学部の実習生とともに薬の正しい飲み方などについて理解を深めました。

くすり​​

10月24日(火曜日)

【つり情報】
青い空、白い雲。今日は暖かい風が心地よい快晴の野島。
釣り人は3人。狙いはクロやサヨリ、タイです。
クロは安定した釣果で、ベテランさんが次々と釣り上げられ
ていました。そんな中驚いたのは、海中に沢山の小いわしが
いたことです。それを巨大な魚が追いかけています。
「ジャブン」と何度も水しぶきがあがっていました。
巨大な魚は何か・・。ブリ、ヤズ、シイラ・・?
季節とともに野島で釣れる魚もかわってきています。
ぜひ、ターゲットの魚を目当てにお越しください。

くろ

いわし

ひと

10月17日(火曜日)

午後から「ほうふ幸せます人材バンク」から熊安講師をお招きし、漁村センターにて「タマネギ染色教室」を開催しました。心配していたタマネギの外皮もみなさんのご協力により、ミカン箱いっぱい集めることができました。参加者は、割り箸を包み込むように白い晒しやハンカチで思い思いの絞りを作り、タマネギの煮汁で染色しました。最後に水洗いして輪ゴムを外し、黄金色の布地に白い絞り模様が浮き上がると、うれしそうな笑顔が広がりました。

割箸を布で包み絞りを入れている様子

出来上がった暖簾や晒しを干している様子

10月16日(月曜日)

【つり情報】
今日は、大潮でやや風の強い野島です。釣り人は3人。
クロ狙いです。見ているそばからおもしろいように
あたりがきて、クロが釣り上げられていきます。
釣り人曰く、「誰でも釣れるわけではないよ。」だそうです。
腕と、道具と、運と・・・・。うーん、なんでしょうか。
みなさま、腕試し、運試しにぜひ野島に釣りに来てください。

くろ

くろ2

10月11日(水曜日)

【つり情報】
今日は、風もなく穏やかな秋晴れ。釣り人は3人。
クロやカワハギ、アオリイカがターゲットです。
宇部から来られた釣り人は、「今日はあたりが多い」と
楽しそうに釣りをされていました。
アオリイカは釣れる数が少し減りましたが、型は大きく
なっている様です。

くろ

くろ2

10月4日(水曜日)

午後から「五郎&あけみ」デュオ・コンサートを開催し、野島小中学校の児童・生徒をはじめ、多くの方々にご来場いただきました。サックスとピアノによる「埴生の宿」で幕を開け、童謡から懐かしの曲まで幅広いジャンルの曲を演奏していただきました。曲の合間には五郎さんの心にしみる「ちょっといい話」もあり、幸せな午後のひとときを過ごすことができました。

サックスとピアノの生演奏を聴いている様子

五郎&あけみさんの演奏の様子

 

10月2日(月曜日)

【つり情報】
気持ちいい秋晴れの野島に3人の釣り人が来られました。
ターゲットはアオリイカとカワハギです。
アオリは「付いてくるけどなかなか釣れない」
カワハギは「大きいのがいるけど釣れるのはベラばかり」
ということで、釣り人にとって今日は悔しい釣りとなったようです。

べら

ひと

9月26日(火曜日)

【つり情報】
今日は晴れ。暑さも和らぎ、釣りには良い季節になりました。
アオリイカやクロ狙いで釣り人は4人。
アオリイカは午前11時までに15杯釣れていました。
釣るコツは「場所のこまめな移動、歩く!!」だそうです。
釣れていたイカは、先週より型が大きくなっている気がします。

釣り人

いか

9月20日(水曜日)

【つり情報】
昨日に引き続き、今日も野島は厳しい残暑となっています。
アオリイカやシイラなどの大物狙いで、釣り人は7人。
海中を覗けば、大きなアオリイカやタイなども見えますが
なかなか釣れません。そんな中、良い型のアオリイカが釣れました。​

つりびと

いか

9月15日(金曜日)

【つり情報】
今日は朝から曇り空でしたが、だんだん晴れてきました。
釣り人は2人。バリやメイタ、サンバソウなどが釣れていました。

釣り人

9月13日(水曜日)

午後から「お菓子作り教室」を開催し、クレープと抹茶ゼリーを作りました。笑顔あふれる楽しい雰囲気の中、役割分担しながらテキパキと調理を進め、あっという間に野菜や果物たっぷりのもちもちクレープとほろ苦くてほんのり甘い抹茶ゼリーが出来上がりました。

クレープを焼いている様子

野菜をクレープ生地で巻いている様子

野菜たっぷりのクレープ出来上がりました。

ほろ苦くほんのり甘い抹茶ゼリーが出来上がりました。

9月6日(水曜日)

午前中、「見直そう!野島の郷土料理」をテーマに料理教室が開催されました。今回は山口県立大学看護栄養学部の実習生3名と食生活改善推進協議会華浦支部の皆さんが参加してくださり、素朴な味わいの「ささげごはん」をはじめ、たくさんの品数を協力しながら手際よく調理されていました。できあがった料理はみんなでおいしくいただきました。

料理の様子

盛り付けの様子

できあがった料理の試食の様子

9月4日(月曜日)

【つり情報】
秋晴れの絶好の釣り日和となった今日は、釣り人が6名。
狙いはアオリイカで、釣り始めから好調に釣れていました。
山口市から来られたグループは同じ職場のみなさんで、
楽しそうにエギングを満喫されていました。

みんな

いか

8月30日(水曜日)

【つり情報】
今日は、朝から晴れていた野島ですが、お昼前から急に嵐になり、少しするとまた晴れてきましたが
風は強く不安定な天気です。釣り人は1名。狙いはイシダイです。
急な雨で、服がぬれたり、風をしのいだりと大変な釣りになったようですが、釣果は50センチを
超える大物のイシダイが釣れました。

いしだい

8月23日(水曜日)

【つり情報】
野島は朝から雨です。こんな天候の中ですが2人の釣り人がエギングにこられていました。
釣れるアオリイカやコウイカのサイズはまだ小ぶりですが、なかには良い型も釣れていました。
聞くところによれば、昨日も割と数が多くあがったそうです。

つりびと7ひと

いかい大

8月14日(月曜日)

【つり情報】
今日の野島は青空が広がる快晴です。
旧波止では、お盆を島で過ごす家族連れが和気あいあいと楽しそうに釣りをされていました。
釣果は、キスやベラなどが釣れていました。

つり

 

きす

8月7日(月曜日)

【つり情報】
今日はこれから近づく台風6号の影響なのか、風がやや強く曇り空の野島です。釣り人は旧波止に一人だけ。テントも用意され万全の備えで、30センチ超えのチヌを3匹釣り上げていました。

旧波止での釣り人の様子

旧波止でチヌを釣り上げた様子

​​8月2日(水曜日)

午後から防府市地域包括支援センター職員による島民学級「介護予防」が開催されました。参加された高齢者の皆さんは熱中症対策やフレイル予防について学んだ後、「やまぐち元気アップ体操」を楽しみました。

介護予防の講話を聞いている様子

【つり情報】
島は夏真っ盛りの快晴です。今日はほどよく風が吹いていて暑さをやわらげてくれます。朝の便で2人の釣り人が来島しました。昼までに30センチ級のサヨリや小ぶりのアジが新波止でポツポツ上がっていました。波止場には日陰がほとんどないので、お越しの際は暑さ対策をしっかり行ってください。

新波止での釣り人の様子

サヨリや小アジが釣れた様子

​7月25日(火曜日)

今日、福岡管区気象台は山口県を含む九州北部地方が梅雨明けしたと見られると発表しました。野島港から東に向かい小・中学校前を過ぎてさらに道なりに進むと目の前に青い海と空が広がり、一瞬暑さを忘れさせてくれます。
野島では7月8日(土曜日)に津久美浜海水浴場がオープンし、8月13日(日曜日)まで海水浴場が開設されます。海沿いの無料キャンプ場にはトイレとシャワー棟がリニューアルされています。みなさまのお越しをお待ちしています。

うみ

シャワー

7月19日(水曜日)

午前中、「食べて元気にフレイル予防」をテ-マに料理教室が開催されました。「低栄養予防」について学んだ後、「まろやか炊き込みごはん」、「ツナと小松菜の豆腐チャンプルー」、「根菜とおからのみそ汁」、「みかんヨーグルト寒天」を協力しながら和気あいあいと作りました。作った料理はみんなで楽しくおいしくいただきました。

料理教室の様子

料理の様子

出来上がった料理

7月15日(土曜日)

津久美浜では早朝から浜辺の清掃活動が島民により行われました。その後9時着の便で来島した松崎剣友会の子どもと保護者の皆さんにもキャンプ場周辺を清掃していただきました。10時からはすっかりきれいになった浜辺で安全祈願祭が厳かに執り行われました。

安全祈願祭神事の様子

神事の様子

神事の様子

清掃活動の様子

 

7月12日(水曜日)

【つり情報】
今日は、ぽつぽつと小雨が降ったりやんだりの曇天です。午前中の釣り人は新波止に1人のみ。釣り始めてからすぐに大きな真ダイが釣れ、その後も型の良いチヌ、バリ、コブダイが次々と上がりました。当初、この天気では「釣れないだろうな」と思っていましたが、波は穏やかで暑さも和らいでいて、実に良い「釣り日和」となりました。ただ、残念なことに最初に釣り上げた大きな真ダイはトンビに取られてしまい、釣り人はたいそうがっかりされていました。

釣り人の様子

釣れたチヌの様子

7月3日(月曜日)

​​【つり情報】
今朝は、小雨交じりで曇った天気の野島です。釣り人はいません。昼からは晴れ間も出るという予報なので
もしかしたら昼の便で釣り人が来島されるかもしれません。

雨

6月19日(月曜日)

今日は梅雨の晴れ間となり、朝からジリジとした暑さです。校舎裏で半夏生(はんげしょう)の白い葉が強い日差しを受けてキラキラと光っていました。

はんげしょう
【つり情報】
午前中の釣り人はキス、チヌ、イシダイ狙いの7人。旧波止で良型のキス、カワハギ、メバルが釣れていました。新波止では大型のチヌが釣れていました。昼前から波が高くなり、全員昼の便で帰られました。またのお越しをお待ちしています。

ちぬ

6月12日(月曜日)

朝から曇っていましたが、蒸し暑く、熱中症対策が必要な一日でした。
今日は、Yic看護福祉専門学校1年生の1日実習が島内で行われました。定期船が野島港に着くと約40名の学生は津久美浜に向かい、早速海岸の清掃活動を開始しました。1時間ほどで海岸は見違えるほどきれいになりました。その後は野島小・中学校に移動して校長先生の講話に耳を傾けました。
午後からは、島内を探索し、島民へインタビューを行った後、漁村センターを訪れ、島民への生活支援などについて漁村センターの職員から説明を受けました。暑い中、一日お疲れ様でした。ありがとうございました。

津久美浜 清掃の様子

校長講話の様子

センターで説明を受けている様子

【つり情報】
午前中の釣り人はクロ、イシダイ狙いの5人です。新波止では沢山のクロやウマズラが釣れていました。ここ最近は釣れる魚の数が増えてきたようです。

新波止釣りの様子

クロを釣り上げた様子

釣果の様子

6月6日(火曜日)

島に咲くアジサイが見ごろを迎えています。今日は朝から雨。しっとり美しく咲くアジサイは心をなごませてくれます。

桟橋近くのアジサイが咲いている様子

Viden前に咲くアジサイの様子

漁村センターに咲くアジサイの様子

6月5日(月曜日)

【つり情報】
曇り空ですが、風もなく波も穏やかで釣りには最適な天気です。午前中の釣り人は、チヌ、タイ、クロ、イシダイ狙いの9人です。新波止や旧波止でたくさんのチヌやクロが釣れていました。

新波止での釣り情報

クロが釣れている様子

たくさんのクロを釣り上げている様子

たくさんのチヌを釣り上げている様子

5月29日(月曜日)

【つり情報】
今日の朝は島全体が白い霧に覆われていました。そんな中でも1人の釣り人が新波止で沢山のクロを釣り上げていました。小振りのためすべてリリースされた様子です。岸からは大きなカワハギやボラの姿が確認できました。今後に期待したいと思います。 

霧に覆われた野島の様子

新波止での釣りの様子

クロが釣れた様子

5月24日(水曜日)

​【つり情報】
今日は快晴で波も穏やかです。午前中の釣り人は、チヌ・タイ、メバル狙いの4人です。新波止根元では秋穂から来られた釣り人が開始早々48センチ良型のチヌを釣り上げていました。新波止中ほどではカワハギが釣れていました。昼ごろから波が高くなり、昼の便で3人の釣り人が帰られました。

新波止でチヌが釣れた様子

5月18日(木曜日) 

【つり情報】
今にも雨が降り出しそうな曇り空です。午後からは雨が降る予報です。風も強く島に釣り人の姿は見られません。ここ最近、島の波止場では釣果が振るわない寂しい状況が続いています。 

海の写真

 

5月17日(水曜日) 

島の上空に青空が広がり、汗ばむ陽気となりました。漁村センターでは、島民学級「野菜づくり」を午後から開催し、ピーマン、キュウリ、ナスなど夏野菜の整枝や病害虫防除などを学びました。講義の後は参加者の畑で講師から直接指導を受けることができました。 

教室で受講する様子の写真

畑で野菜を植える様子の写真

畑の様子の写真

5月11日(木曜日)

【つり情報】
今日は風も穏やかで暖かく絶好の釣り日和です。午前中の釣り人は4人。釣果はコブダイの幼魚が2匹でした。午後からも1人来られ、「釣れるのなら何の魚でもいいよ」と新波止に向かわれました。たくさん釣れるといいですね。​

コブダイの幼魚が釣れた様子

5月1日(月曜日)

【つり情報】

空は青く晴れ上がっていますが、風が強く外海には白波が立ちコンディションが悪い中、午前中の釣り人は10人ほど。釣果は、新波止の内海で40センチ超のチヌが1匹でした。昼の便でたくさんの釣り人が来島しました。さて、午後からの釣果はどうでしょうか。

つり

ちぬ

4月28日(金曜日)

野島のツツジが見ごろを迎え、色とりどりの鮮やかな花が島を訪れる人々を歓迎しています。

レインボー野島を背景にツツジが咲いている様子

色とりどりのツツジが咲いている様子

矢立神社に咲くツツジの様子

4月27日(木曜日)

【つり情報】
今日は、ポカポカ陽気で釣りには絶好の天気となりました。午前中の釣り人は、新波止でチヌやクロ狙いが4人、東波止でアジ狙いが1人。釣果は、新波止の内海側で40センチ弱のチヌ1匹、45センチ超えのチヌ1匹、新波止の外海側で30センチ弱のクロ1匹など良型をゲットしていました。
明日も天気は良さそうです。明後日からはゴールデンウィークに入ります。釣りはもちろんですが、のんびりと野島に来てみませんか。お待ちしています。

新波止でクロを釣り上げている様子

チヌを釣り上げている様子

チヌが釣れた様子

釣り上げたチヌの様子

釣り上げたチヌの様子

4月21日(金曜日)

【つり情報】
海上は穏やかで暖かく絶好の釣り日和です。釣り人は4名。新波止での釣り人の狙いは、アジ、メバル、チヌ。昼頃までの釣果は30センチ弱の鯛が1匹。今日も相変わらず海中は寂しい状況です。

新波止の釣りの様子

鯛が釣れた​​

4月19日(水曜日)

【つり情報】
今にも雨が降りそうな曇り空の中、午前中の釣り人は新波止に2名。狙いはアオリイカでしたが釣果はゼロ。時間とともに風が強くなってきたので昼の便で帰られました。明日は晴れの予報がでています。釣果が上がることを期待しています!

釣りの様子

4月13日(木曜日)

【つり情報】
長い間ご不便をおかけしておりました「釣り情報」を今日から再開します。釣り人の皆さんにはご迷惑の掛からない範囲でお声がけさせていただき情報を発信してまいりますので、どうぞよろしくお願いします。
本日は、“絶好の釣り日和” 風も凪て陽射しも気温も良好です。11人の釣り人を迎え、昼までに新波止でメバル2匹、ウマヅラハギ 1匹の釣果。外海ではボラの大群が回遊していました。今日も波止場にアジの気配はないみたいです。

釣り人の様子

釣り人が釣ったメバル

ウマヅラハギが釣れた様子

ボラの大群

4月10日(月曜日)

あたたかな春の陽気につつまれて、野島小・中学校の入学式が行われました。保護者や来賓の方々の祝福を受けて、中学校に2名の新入生が入学しました。児童・生徒数は昨年より7名少なく総勢7名となりましたが、自然に恵まれた環境の中で仲良く元気でのびのびと学校生活を過ごしてほしいと思います。

入学式の様子

4月3日(月曜日)

野島小・中学校や旧野島中学校跡地で桜が見ごろを迎えています。
漁村センターでは3月末に主事補が退任し、新たに1名が着任しました。今年度も引き続き島の情報発信に努めてまいりますので、よろしくお願いします。

野島小・中学校の満開の桜の様子

旧能島中学校跡地に咲く満開の桜の様子