ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 大道公民館 > 大道公民館から緑のカーテンだより2025

本文

大道公民館から緑のカーテンだより2025

更新日:2025年7月11日更新 印刷ページ表示

緑のカーテン

大道公民館では、夏の省エネ対策の定番である「緑のカーテン」作りにチャレンジしています。ゴーヤやキュウリ、アサガオ、ヘチマの栽培をしています。「緑のカーテン」は、日差しを遮ることで室内の温度を約3℃下げる効果があるとされています。「緑のカーテン」が皆さんの心を爽やかにして、毎日を元気に楽しく過ごす、一助となれば幸せます。

成長の軌跡

5月16日(金曜日)

公民館南・西側に「緑のカーテン」を設置しました。

8株のゴーヤ、5株のヘチマ、6株のキュウリ、8株のアサガオをプランターに植え付けました。

ゴーヤアサ

 

キュウリヘチマ

 

6月5日(木曜日)

~植え付けから20日経過~

アサガオはかわいい青と白の花を咲かせています。

キュウリ、ヘチマ、ゴーヤのツルが伸びネットに絡み始めました。

青いアサガオの花白いアサガオの花

 

キュウリの花へちま

 

つるが伸びたあさがおつる

 

6月16日(月曜日)

~植え付けから1カ月経過~

アサガオのツルは、あっという間に2メートルの高さまでのびました。

白と紫の花を咲かせています。

あさがおあさがお

 

キュウリは、いくつも黄色の花を咲かせ、雌花には実もついています。

きゅうりきゅうり

 

ヘチマのツルは、1メートルほどのびました。

へちま

 

6月23日(月曜日)

~植え付けから39日経過~

アサガオのツルはネットの一番上まで巻き付けました。毎朝色とりどりの花を楽しむことができます。

あさがお

 

一週間前に実をつけたキュウリは一気に10センチほどに成長していました。

キュウリの実キュウリの実

 

キュウリ全体図キュウリの実くるっとなっています

お店に売っているものと負けないくらい立派に育ったキュウリを2本収穫しました。

収穫(左25センチ・右20センチ)

 

ゴーヤのツルもネットの一番上までまきつき、黄色の花もたくさん咲いています。

ゴーヤ

 

7月7日(月曜日)

~植え付けから53日経過~

事務室から日に日に成長する姿を眺めるのが毎日の楽しみになっています!

アサガオもグングン大きくなり、ここ数日で花の数が増えています。

グリーン  あさがお

 

キュウリは、毎日たくさん収穫できるので、来館者の方へおすそ分けしました。 

 きゅうり