ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 勝間公民館 > 小さな訪問者(勝間小学校3年生来館)

本文

小さな訪問者(勝間小学校3年生来館)

更新日:2025年10月1日更新 印刷ページ表示
例年開催されています勝間小学校の校外学習の一環としての公民館訪問が今年も行われました。
今年は、9月22日(月曜日)の午前中に実施されました。3年生は、2クラスあるので、時間差で1クラスごとに訪問が計画されました。
最初は1組で、9時20分~10時20分の間に、公民館のことについての座学と公民館施設見学、そして講座(茶道教室)の体験学習をしました。20人の児童が2班に分かれて、しっかりと学習できました。
続いて、2組23人が10時30分~11時30分の間に、同じことを経験しました。2組は体験学習は、(ストレッチ・ヨーガ)でした。やはり2班に分かれて、しっかり学習できたと思います。
現在は、小学校の体験学習の様子等、個人情報に係る画像は、公開することが難しくなりましたので、添付できませんが、今年もしっかり見学・体験できたと思います。
これを機会に公民館活動にも興味をもってくれたら、ありがたいです。今年は、11月8日(土曜日)~9日(日曜日)に勝間地区の文化祭が勝間公民館で開催されますので、家族ともども来てね!とPrしておきました。