ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 勝間公民館 > 勝間小学校への展示(絵手紙)

本文

勝間小学校への展示(絵手紙)

更新日:2025年10月1日更新 印刷ページ表示
勝間地区では、幼保小中学校と公民館等の施設、地域のコミュニティ組織のつながりを強化しながら、子どもたちの成長を地域ぐるみで見守りましょうという目標の下、「国府ふるさとネット」の活動を継続しています。
現在は、その一環として、勝間小学校に、勝間公民館で活動されているサークル作品を展示しています。今回は、「絵手紙」サークルの作品が展示されています。(2学期いっぱい)
これまでは、「鳩の会(習字サークル)」の作品も展示していましたが、順次、交代して展示作品を入れ替えています。
児童や保護者は、勝間公民館に来られる機会も限られていますので、小学校の多目的スペースに展示することは、大変意義があります。小学校の児童の中には、初めて「絵手紙」を見る子もいると思います。これを機会に様々な作品等にも興味をもってほしいものです。
勝間公民館には、「学ぼうやギャラリー」もありますので、小学校だけではなく、勝間公民館にも足を運んでいただきたいと思います。
勝間小ギャラリー(絵手紙展示)