本文
出張所で取得できる証明書等をお知らせします
更新日:2020年12月28日更新
印刷ページ表示
出張所をご利用ください
各出張所で「所得・課税証明書」「納税証明書」「固定資産税に関する各種証明書等」が取得できます。
取得できる証明書等
・所得・課税証明書
・納税証明書(市県民税、固定資産税、軽自動車税、法人市民税)
・滞納のないことの証明書
・営業(所在)証明書
・公課(税額)証明書
・評価証明書
・無資産証明書
・名寄帳兼課税台帳
申請に必要なもの
・申請者の公的身分証明書
(例)運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード、在留カード、障害者手帳、パスポート など
・本人または同一世帯の親族以外(住民票の世帯が別)の方が申請される場合、委任状(本人直筆で押印のあるもの)
・法人の証明の場合、法人代表者印の押してある申請書または委任状
※申請者によって別に必要なものがあります。詳しくは課税課諸税係まで申請前にお電話でお尋ねください。
(年の途中に所有権移転により新たに所有者になった方、相続人が申請される場合など)
取得できない証明書等
・住宅用家屋証明書
・地籍図、分間図
・土地台帳の閲覧
受付時間
午前8時30分から午後5時15分まで
(土・日曜日、祝日、12月29日から1月3日を除く)