ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > こども相談支援課 > 妊娠判定のための初回産科受診費用の一部助成について

本文

妊娠判定のための初回産科受診費用の一部助成について

更新日:2024年9月9日更新 印刷ページ表示

妊娠判定のための初回産科受診費用の一部助成について

 防府市では、妊娠に関する経済的な負担を軽減するため、市販の妊娠検査薬で陽性を確認後、医療機関で妊娠判定を受ける方に対して、費用の一部を助成します。

対象者

 産科受診時において防府市に住民票があり、下記のいずれかに該当する方で、妊婦健診の受診医療機関等の関係機関と市が、必要に応じ、支援に必要な情報を共有することに同意した方

  1.  世帯構成員の当該年度の市町村民税(当該年度の市民税が確定していない場合は前年度の市民税)が非課税である世帯に属する方 
  2.  生活保護法に規定する被保護世帯に属する方

助成金額

 10,000円(助成金額または受診費用の低い方)

助成回数

 1年度につき2回まで

申請方法

  1. 医療機関窓口では、受診費用を全額お支払いください。
  2. 費用を支払った後に必要な書類をそろえて、市こども家庭センターへ申請してください。
  3. 後日、指定の口座に振り込みます。

申請に必要な書類等

 1.妊娠判定のための初回産科受診費用助成金交付申請書兼請求書

 (申請書は下記からダウンロード、または市こども家庭センターにもあります。)

 2.初回産科受診がわかる書類(明細書等)

 3.初回産科受診に要した費用が分かる領収書

 4.転入等により防府市の所有する公簿では所得状況の確認ができない場合は、所得課税証明書(市町村発行のもの)等 ※1月~5月に申請される場合、申請年の前年の1月2日以降に転入された方、6月~12月に申請される場合、申請年の1月2日以降に転入された方は、所得課税証明書の提出が必要です。

 

防府市妊娠判定のための初回産科受診費用助成金交付申請書兼請求書 [PDFファイル/265KB]

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)