本文
市内10局の郵便局でマイナンバーカードの電子証明書(暗証番号)の手続きができます
更新日:2025年3月3日更新
印刷ページ表示
市民サービスの向上のため、マイナンバーカードの電子証明書(暗証番号)の発行・更新および再設定に関する事務を市内10局の郵便局にて開始します。
サービス開始日
令和7年3月3日(月曜日)
取扱い郵便局・受付時間
※月曜日から金曜日まで(休日及び12月29日から1月3日を除く)
取扱い郵便局 | 受付時間 |
---|---|
富海 |
9時~12時30分 13時30分~17時 |
防府 |
9時~16時 |
大道 | 9時~17時 |
防府西浦 | 9時~17時 |
奈美 | 9時~17時 |
防府牟礼 | 9時~17時 |
防府錦橋 | 9時~17時 |
防府華城 | 9時~17時 |
防府高井 | 9時~17時 |
防府新上地 | 9時~17時 |
郵便局窓口で可能な手続き
(1)電子証明書(暗証番号)の発行
(2)電子証明書(暗証番号)の更新
(発行から5年経過して【水色の封筒】が届いた場合)
(3)暗証番号の再設定
(暗証番号を忘れた場合、ロックされた場合)
必要なもの
本人のマイナンバーカード
注意事項
・郵便局では本人のみの申請が対象となります。代理人による手続きをご希望の場合は市役所にお問い合わせくださ
い。
・防府市民のみ対象です。
・15歳未満の人の申請の場合は法定代理人が申請者本人に同行し、戸籍謄本等の資料が必要になります。