ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 環境政策課 > 第9回カーボンニュートラルチャレンジフェスタ・ほうふエコまつりにブースを出展しました

本文

第9回カーボンニュートラルチャレンジフェスタ・ほうふエコまつりにブースを出展しました

更新日:2025年10月20日更新 印刷ページ表示

第9回カーボンニュートラルチャレンジフェスタ・ほうふエコまつりにブースを出展しました。

パナソニック株式会社様に協力いただいて、手回し発電による魚釣りゲームを実施しました。

ハンドルをぐるぐると回すと、手回し発電された電気で、釣り竿の電磁石がはたらき、魚を釣ることができます。

手を止めると発電は止まってしまい魚は釣れないため、こどもたちは魚を釣るため必死でハンドルを回していました。

海に見立てた魚がいるプールには、魚釣りに邪魔なプラスチックごみも入っています。

電気をつくることの大変さを体験してもらうと同時に、海洋ごみ問題も学んでもらいました。

手回し発電で魚釣り

 

魚釣りゲームの隣では、LEDランタンの工作教室も開催しました。

環境にやさしいLED照明について学び、その後は、LEDランタンを使用したランタンを工作しました。

ソーラーパネルと蓄電池もセットでついていて、太陽光で発電した電気を蓄電池にためることができるので、乾電池がなくても点灯することができます。

LEDランタン工作教室

 

また、株式会社ル・モンド・ヴェロ様に協力いただき、電動自転車の展示・体験も実施しました。

スポーツタイプの自転車から、小さなこどもとの2人乗りができるものなど、様々な自転車を展示いただき、

多くの人に実際に試乗して体験してもらいました。

電動自転車の展示

 

これからも、イベントなどで楽しく体験しながらカーボンニュートラルについて学ぶ機会を提供していきます。