本文
リサイクルできる事業系一般廃棄物の処理方法
リサイクルできる事業系一般廃棄物の処理方法
廃棄物を排出する際は、排出する前に必ずリサイクル可能なものか確認しましょう。
木くず類、動植物性残渣(生ごみ)、古紙類などについては、リサイクル可能なものもあります。正しく分別して、リサイクルを行う処分業許可業者等に依頼しましょう。
また、防府市では、従業員の飲食に伴うものなど製造・流通・販売等の本来業務以外で発生し、家庭系廃棄物と同質のものについては、事業系一般廃棄物(資源ごみ)として取り扱います。缶、ペットボトル、びん、古紙類、紙製容器包装、紙パック及びプラスチック製容器包装の資源ごみは、市の処理施設に直接持ち込むか、直接持ち込めない場合は、収集運搬業許可業者に依頼し処理することができます。
木くず類
草、剪定木などの木くず類のリサイクルを行う処分業許可業者及び市外のリサイクル施設への運搬のできる収集運搬業許可業者は次のとおりです。(令和2年4月1日現在)
- 処分業許可業者
許可業者名 | 住所 | 電話番号 | 処分方法 |
---|---|---|---|
有限会社綜合サービス防府支店 | 防府市大字植松1348番地6 | 0835-39-1007 | 破砕(移動式) |
中司興業株式会社 | 防府市大字田島1800番地8 | 0835-29-0321 | 破砕 |
- 収集運搬業許可業者
許可業者名 | 住所 | 電話番号 | 処分業者名 | 処分方法 |
---|---|---|---|---|
青木工業運輸株式会社 | 周南市浜田一丁目2番5号 | 0834-63-1220 | 青木工業運輸株式会社 | 破砕 |
株式会社宇部興産開発 | 宇部市大字小串1978番地の96 | 0836-66-2456 | 株式会社西日本グリーンリサイクル | 破砕・堆肥化 |
株式会社総林 | 山口市阿知須7181番地3 | 0836-65-5400 | 株式会社総林 | 破砕 |
株式会社西日本グリーンリサイクル | 山口市阿知須2423番地99 | 0836-66-0832 | 株式会社西日本グリーンリサイクル |
破砕・堆肥化 |
受入条件、費用等の詳細は、各業者にご相談ください。
動植物性残渣(生ごみ)
飲食店などから排出された生ごみなどの動植物性残渣を市外のリサイクル施設へ運搬のできる収集運搬業許可業者は次のとおりです。(令和2年4月1日現在)
- 収集運搬業許可業者
許可業者名 | 住所 | 電話番号 | 処分業者名 | 処分方法 |
---|---|---|---|---|
株式会社アースクリエイティブ | 宇部市大字妻崎開作1319番地の1 | 0836-41-0377 | 株式会社アースクリエイティブ | 飼料化 |
株式会社徳山ビルサービス | 周南市大字栗屋50番地の11 | 0834-36-3880 | 株式会社徳山ビルサービス | 液体肥料化 |
受入条件、費用等の詳細は、各業者にご相談ください。
古紙類
コピー用紙、ダンボール、新聞紙、チラシ、本、雑誌などの古紙類は、古紙類の取扱いのある資源回収業者に依頼しましょう。また、機密文書については、機密文書の細断業務を行える処分業許可業者に依頼しましょう。
機密文書の細断を行える処分業許可業者は次のとおりです。(令和2年4月1日現在)
- 処分業許可業者(機密文書の細断)
許可業者名 | 住所 | 電話番号 | 処分方法 |
---|---|---|---|
株式会社維新 | 山口市秋穂東1555番地1 | 083-984-5855 | 細断(移動式) |
株式会社ISONO | 山口市下小鯖347番地2 | 083-927-0990 | 細断(移動式) |
株式会社礒野商店 | 防府市華浦二丁目11番7号 | 0835-22-0443 | 細断(固定式・移動式) |
受入条件、費用等の詳細は、各業者にご相談ください。
古紙類の取り扱いのある資源回収業者については、インターネット、電話帳等でご確認ください。