ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康増進課 > AED(自動体外式除細動器)について

本文

AED(自動体外式除細動器)について

更新日:2020年11月20日更新 印刷ページ表示

AED(自動体外式除細動器)について

AEDとは

AED(自動体外式除細動器)は、心臓がけいれんし、心臓本来の血液を流すポンプ機能を失った状態(心房細動)の心臓に対して、電気ショックを与えることにより、心臓の動きを正常な状態に戻すための医療機器です。
AEDは心電図を自動解析し、電気ショックを与える必要があるかどうか判断し、必要な方にのみ電気ショックを流す仕組みとなっており、音声ガイダンスに沿った簡単な操作で救命措置ができるので、医学的な知識が少ない一般市民でも使用することができますが、いざというときにスムーズな救命活動が行えるよう、普通救命講習等を受講するとともに、日頃から家庭や職場の近くにあるAED設置施設の情報を把握しておくことも大切です。

AED設置場所

山口県内のAED設置箇所(山口県に届出のあったもの)については、下記リンク先よりご確認いただけます。

山口県医療政策課AEDについて(外部リンク)