本文
防府市経営安定資金利子補給金交付事業について
概要
山口県中小企業制度融資のうち、「経営安定資金」の融資を受けた市内事業者に対し、利子補給金を交付します。
対象者
以下のすべてに該当される事業者が対象となります。
- 市内に本店を有する法人又は市内に住所及び事業所を有する個人
- 市税を完納している方
- 令和7年4月3日~令和8年3月31日の間に山口県経営安定資金(以下「対象資金」という)の融資を受けた方
※すでに融資を受けた方でも、上記期間中に融資を受けた方は対象となります。
利子補給率等について
利子補給率 :年0.5%
利子補給期間:対象資金の借入年数(10年以内)
※利子補給金は、下記計算式にて計算します(小数点以下切り捨て)。
毎年度中(4月1日~3月31日)に支払った利子(延滞利息及び戻し利息を除く)×0.5%÷借入利率
事前届出書の提出
対象資金の融資を受けた後、速やかに下記の書類を提出してください。
- 事前届出書 [Wordファイル/43KB]
- 金銭消費貸借契約の写し
- 信用保証決定のお知らせ(お客様用)の写し
交付申請書の提出
毎年度(4月1日~3月31日)の返済が完了した後、速やかに下記の書類を提出してください。利子補給金は、毎年度交付申請が必要になります。
事前届出書を提出された方には、毎年3月上旬~中旬を目途に、交付申請に係るご案内をお送りする予定です。
- 交付申請書 [Wordファイル/41KB]
- 金融機関が発行した返済予定表の写し
- 金融機関が発行した元利金支払証明書等
- 市税の滞納がないことの証明書
- (法人の場合)履歴事項全部証明書(発行後3か月以内)
- (個人の場合)住民票(発行後3か月以内)
- (個人の場合)青色申告決算書の写し(白色申告者は収支内訳書の写し)
利子補給金の支払いについて
防府市経営安定資金利子補給金交付決定通知書が届きましたら、請求書 [Wordファイル/43KB]を提出してください。
書類の提出先ついて
(郵送の場合)
〒747-8501 防府市寿町7-1
防府市 商工振興課宛
※「防府市経営安定資金利子補給金」とご記載ください。
Tel:0835-25-2147
(持参の場合)
〒747-8501 防府市寿町7-1 本館5階
防府市 商工振興課
留意事項
以下のいずれかに該当した場合、利子補給金の交付は終了します。
- 対象資金の返済について、延滞(返済日から30日を超えて返済がないこと)があったとき。
- 対象資金について、代位弁済が生じたとき。
- 廃業したとき。
- 約定弁済額の減額(繰上返済による減額を除く)等の条件変更を行ったとき。
- 市外に転居したとき。
申請手続は事業者が行ってください。金融機関による代理申請はできません。
問合せ先
防府市商工振興課:0835-25-2147