ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 観光振興課 > 【毛利重就公生誕300年記念】ほうふ重就さんぽ ~ドライブスタンプラリー~ 開催!

本文

【毛利重就公生誕300年記念】ほうふ重就さんぽ ~ドライブスタンプラリー~ 開催!

更新日:2025年9月5日更新 印刷ページ表示

ほうふ重就さんぽ ~ドライブスタンプラリー~

ほうふ重就さんぽ ~ドライブスタンプラリー~
防府を愛し、防府の発展に大きく貢献した萩藩7代藩主「毛利重就」の生誕300年を記念して、スタンプの取得数に応じて防府の特産品が抽選で当たるデジタルスタンプラリーを開催します!
重就は三田尻塩田を大規模に発展させ、周防国分寺や防府天満宮の改修を行い、そして英雲荘で最期を迎えました。今秋は、そんな毛利重就ゆかりの地を巡って防府市に残る重就の息吹を感じてみませんか?
※参加にはスマートフォンが必要です。

主催

防府市観光振興課、(一社)防府観光コンベンション協会

開催期間

令和7年(2025年)9月10日(水曜日)~ 令和7年(2025年)12月9日(火曜日)

参加方法

スマートフォンで専用サイトにアクセスし、ユーザー登録
各スポットにある二次元コードを読み取り、デジタルスタンプを取得
デジタルスタンプを5つ以上集めて抽選に応募
※参加の際は、スマートフォンの位置情報(GPS)をONにしてください。

抽選で当たる!豪華景品

A賞 どぶろく「瀧水」5本セット(みずは)
商品名の「瀧水」は、天満宮前に栄えた「宮市」の中核であった江戸時代の本陣「兄部家」から藩主毛利家への献上酒の名前に由来しています。
天満宮の参道にあるどぶろくカフェから、ジェラートにも似た新感覚のどぶろくをプレゼント♪
どぶろく「瀧水」
B賞 八宝茶・黒豆茶おすすめセット(いくもや)
重就が修繕した金堂が残る周防国分寺。国分寺で発見された江戸時代の薬壺から考案された薬膳茶は、全国でここだけのオシャレで健康的な逸品です。
八宝茶・黒豆茶おすすめセット
C賞 「錦世界」穀良都 原酒(竹内酒造)
かつて賑わいをみせた西国街道(旧山陽道)に所在する防府市唯一残る酒蔵。防府市が誇る超軟水と幻の酒米「穀良都」を使用し伝統的工法で醸造された、純山口県産の玄人好みの日本酒です。
「錦世界」穀良都原酒

お問い合わせ

防府市観光振興課 Tel:0835-25-4547
(一社)防府観光コンベンション協会 Tel:0835-25-2148

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)