本文
定住促進奨学金の返還支援について
更新日:2024年12月16日更新
印刷ページ表示
定住促進奨学金の返還支援について
定住促進奨学金の貸付を受け、かつ、大学等卒業後継続して3年以上防府市内に定住した場合、定住促進奨学金の返還を市が支援します。
定住促進奨学金について
大学等卒業後、防府市に定住する意思を持つ奨学生に対して、一般奨学金(月額3万円または4万円)に上乗せして貸し付ける奨学金です。定住促進奨学金のみの申請はできません。
・貸付金額 月額10,000円
・利子 無利子
定住促進奨学金の返還支援について
対象者(次の要件をすべて満たす人)
・平成28年度以降に定住促進奨学金の貸付の決定を受けた人
・大学等卒業後、継続して3年以上防府市内に定住した人
支援内容
卒業後、市内定住期間3年が経過した時点で、返還支援の申請をした奨学生に対して、定住促進奨学金貸付額の全額を市が負担します。
定住促進奨学金の返還支援までの流れ
・定住促進奨学金の申請
・定住促進奨学金の貸付決定
・定住促進奨学金の貸付終了
・卒業後、市内定住期間3年が経過した時点で返還支援の申請
・審査後、奨学生への返還支援を決定
定住促進奨学金の貸付額の全額について、市が負担する。
例:定住促進奨学金4年間貸付の場合→貸付総額48万円(月額1万円×4年)を市が負担します。
(注)卒業後3年未満で市外に転出した場合は、返還支援の対象外となります。