本文
小学校へ新入学するお子さんに、新入学児童用かばんをお贈りします
更新日:2024年4月1日更新
印刷ページ表示
防府市では、教育環境の整備の一環として、令和5年度から、小学校へ入学するすべての新1年生に本市独自の安全・安心な新入学児童用かばんを贈り、本市の未来を拓く子どもを支援しています。
かばんをお贈りします
「安全・安心でコンパクト」をコンセプトにした防府市独自のかばんです。
軽さや安全面など低学年の児童でも使いやすい形になっています。
防府市内の小学校へ入学される新1年生全員に、贈呈します。
特徴
- 全方向の反射材による視認性向上
- 磁石による簡単脱着
- 側面テープでマチの伸縮可能
- 両面のポケットに収納可能
- タブレット(ケース有)が収納可能
- A4版フラットファイルが収納可能
- 胸ベルトで固定可能
- 肩ベルトに防犯ブザーを取付可能
- 通気性のある立体メッシュ生地を使用
かばんの詳細
重さ | 920g |
---|---|
サイズ |
幅(マチ)20cm高さ35cm横30cm |
素材 | 防水性の高い生地 |
令和7年度新入学児童への贈呈時期
令和6年9月~12月に実施される就学前健康診断のときに、お子さんが入学予定の小学校でお贈りします。
※ 入学予定の学校が市外の方(防府市外に住所がある方)にはお贈りできませんのでご了承ください。