ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 生涯学習課 > 文化センター短期講座ふるさと散策(迫戸・宮市編)

本文

文化センター短期講座ふるさと散策(迫戸・宮市編)

更新日:2025年8月26日更新 印刷ページ表示

令和7年度文化センター短期講座

ふるさと散策(迫戸・宮市編)

迫戸・宮市にある文化財を歩いて訪ねながら、当時の地形や歴史を学びます。

日時

令和7年10月10日(金曜日)

午前9時00分~12時00分

※少雨決行

対象

どなたでも

集合場所

山頭火ふるさと館

防府市宮市町5番13号

※駐車場は山頭火ふるさと館斜め向かいの観光駐車場をご利用ください。

(※ページ下にある地図参照)

散策ルート

山頭火ふるさと館→らんかん橋→円筒分水工→白石家住宅→山頭火ふるさと館(約3.1km)

講師

防府市文化振興課 鞆 雅子(とも まさこ)さん

定員

20人(先着順)

参加料

無料

持ってくる物

筆記用具、水筒、タオル、帽子

※十分な熱中症対策をお願いします。

申し込み・問合せ

9月1日(月曜日)から17日(水曜日)の間に、ルルサス文化センターに電話、Faxまたは直接来館をお願いします。

講座名・氏名・電話番号をお知らせください。

受付時間は午前9時から午後10時まで。

土・日も受付。火曜日は休館。

 

ルルサス文化センター(防府市栄町1-5-1ルルサス防府1階)

電話 :0835-28-7006

Fax  :0835-28-7033

※駐車場(地図)