本文
第16回「社会を明るくする運動」「青少年の被害・非行防止運動」スピーチコンテストを開催しました
更新日:2025年7月31日更新
印刷ページ表示
第16回「社会を明るくする運動」「青少年の被害・非行防止運動」スピーチコンテスト
概要
市内各中学校の代表生徒が、日常生活の中で体験したことや、見聞きしたことをもとに、犯罪や非行問題に関して考えたことや感じたことを、いきいきと発表しました。
審査結果
第16回スピーチコンテスト審査結果 [PDFファイル/127KB]
日時
令和7年7月26日(土曜日)午前9時30分から正午まで
場所
防府市創業・交流センター(デザインプラザ H O F U )多目的ホール
主催
「社会を明るくする運動」「青少年の被害・非行防止運動」防府地区推進委員会
プログラム
1.開会行事(主催者あいさつ・内閣総理大臣メッセージの伝達)
2.スピーチコンテスト
3.アトラクション(防府アスピラート児童合唱団ファンファーレによる合唱)
4.閉会行事(講評及び審査発表・表彰式)
当日の様子
発表者(発表順)
学校名 |
学年 |
氏 名 |
ふりがな |
題 名 |
華陽中学校 |
2年 |
辻󠄀 彩加 |
つじ あやか |
私達で社会を変える |
牟礼中学校 |
3年 |
池田 ひなた |
いけだ ひなた |
あなたのために |
大道中学校 |
3年 |
村田 玲奈 |
むらた れな |
あなたがいるからわたしがいる |
華西中学校 |
3年 |
西村 隆希 |
にしむら りゅうき |
明るい社会のためにできること |
佐波中学校 |
2年 |
河村 向日葵 |
かわむら ひまり |
相互扶助 |
国府中学校 |
2年 |
大関 月咲 |
おおぜき つかさ |
一歩一歩進んで |
富海中学校 |
3年 |
河内山 彪 |
こうちやま ひょう |
勇気をもって第一歩を |
小野中学校 |
3年 |
柏山 美花 |
かしやま みか |
声を出す、その一歩から |
右田中学校 |
2年 |
出穂 結唯 |
いずほ ゆい |
「いじめのたね」 |
桑山中学校 |
2年 | 小林 愛莉 | こばやし あいり | 交通事故の被害者が増えないように |