ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 文化振興課 > 三田尻塩田記念産業公園資料収蔵庫

本文

三田尻塩田記念産業公園資料収蔵庫

更新日:2021年3月24日更新 印刷ページ表示

三田尻塩田記念産業公園資料収蔵庫とは

三田尻塩田記念産業公園資料収蔵庫外観
三田尻塩田記念産業公園資料収蔵庫は、国の重要有形民俗文化財に指定されている製塩用具73点を将来にわたり適正に保存し、伝えていくために建設された収蔵庫です。
製塩用具は、日本で長く行われてきた塩づくりの技術や文化、地域的特色を理解するうえで欠かせない貴重な資料です。

収蔵されている製塩用具

重要有形民俗文化財 製塩用具 73点
・入浜式塩田製塩用具 49点
・揚浜式塩田製塩用具 24点

・入浜式塩田製塩用具

瀬戸内屈指の塩業地であった三田尻塩田を中心に使用された入浜式塩田の製塩用具です。

・揚浜式塩田製塩用具

能登地方、現在の石川県珠洲市を中心とした地域で使用された揚浜式塩田の製塩用具です。

 

入浜式塩田製塩用具とパネル
揚浜式塩田製塩用具とパネル

収蔵庫の見学について

 三田尻塩田記念産業公園の開園日のうち、平日(4月~10月は火曜日~金曜日、11月~3月は水曜日~金曜日)には、収蔵庫の製塩用具を見ていただくことができます。
1.収蔵庫内の見学は事前申込制です。必ず、見学を希望される日の3日前までに三田尻塩田記念産業公園(0835-25-3510)まで申し込んでください。
2.申し込みの際には、以下をお伝えください。
(1)見学希望の日時
※行事等により、ご希望の日時に見学いただけない場合がございますので、ご了承ください。
(2)代表者のお名前、ご住所、ご連絡先
(3)見学する人数

収蔵庫見学にあたっての注意

1.新型コロナウイルス感染拡大防止のため、見学時には必ずマスクを着用してください。
2.飲料が入ったものは手荷物の中に入れるか、下足箱の上に置いてから収蔵室に入室してください。
3.収蔵室内は土足禁止のため、入口でスリッパに履き替えてください。
4.収蔵室内で筆記用具を使用する場合は鉛筆、またはシャープペンシルのみにしてください。