本文
防犯灯設置・取替等に関する補助
更新日:2020年4月1日更新
印刷ページ表示
概要
自治会または町内会で防犯灯の設置・取替をされたり、灯柱の設置をした場合に補助金の交付を申請する際にご利用ください。
補助対象となる防犯灯は、自治会等が設置・維持管理し、道路照明を目的とするもので、終夜点灯するものです。
補助金額等
防犯灯を設置・取替する場合
LED防犯灯新設…18,000円以内(補助率60%)
〃取替…14,000円以内(補助率60%)
LED以外の防犯灯新設…12,000円以内(補助率50%)
〃取替…4,000円以内(補助率50%)
灯柱新設…25,000円以内(補助率50%)
-
通学路等特定の場所に防犯灯を設置する場合※下記要件すべてを満たす場合のみ適用
LED防犯灯新設…24,000円以内(補助率80%)
灯柱新設…35,000円以内(補助率70%)
<要件>
- 防犯灯を設置する場所からおおむね50メートル以内に、防犯灯その他の道路照明及び住居がなく防犯上必要な場所であること。
- 小学校または中学校の通学路で必要と認められること。
- 設置予定箇所に隣接する農地等について、照明による影響が生じるおそれがあると認められるときは、農地等の所有者または管理者の同意が得られていること。
※工事着工1ヶ月前までに必ず事前にご相談ください。
必要なもの
防犯灯を設置・取替する場合
- 防犯灯設置・取替補助金交付申請書 [PDFファイル/150KB]
- 取付場所の地図
- 請求書 [PDFファイル/151KB]
- 工事業者が発行した領収書または請求書
- 電気使用申込書の写し
- 電力会社発行の取付場所一覧の写し(取替時のみ)
- 工事後の写真
※概算払を希望される場合は手続きが異なりますのでご相談ください。
通学路等の特定の場所に防犯灯を設置する場合
- 防犯灯設置・取替補助金交付申請書 [PDFファイル/151KB]
- 取付場所の地図
- 請求書 [PDFファイル/151KB]
- 工事業者が発行した領収書または請求書
- 電気使用申込書の写し
- 工事後の写真
提出先
地域振興課地域振興係
Tel0835-25-2120