本文
令和4年度協働事業提案制度
更新日:2022年4月18日更新
印刷ページ表示
市では、市民が主役の豊かで活力あるまちづくりを進めるため、平成29年度から「防府市協働事業提案制度」の運用を開始しました。この制度は地域で起こっている様々な課題に対応するための事業を市民または行政が提案し、一緒に取り組むことで効果的な解決を図るものです。
協働事業提案の募集
提案要件
提案できる団体、対象となる事業、費用負担、提案方法は「令和4年度版防府市協働事業提案制度募集要項」を参照。
令和5年4月1日から令和6年3月31日までの期間に実施する事業が対象です。
受付期間
令和4年5月16日(月曜日)~令和4年6月30日(木曜日)(土、日、祝日を除く。)
協働事業提案制度説明会(終了しました)
開催概要
●日時
令和4年4月16日(土曜日)
午後1時30分から2時30分まで
●場所
防府市地域協働支援センター(笑顔満開通り ルルサス防府2階)多目的ホール
オンライン(Zoom)による参加も可能です。
●その他
会場参加の方はマスクの着用、検温、手指消毒にご協力ください。
発熱等の症状のある方の来場はご遠慮ください。
内容
令和4年度提案募集にあたって、協働事業に関する制度説明を行います。
併せて、行政提案型協働事業についての説明も行います。
1.協働事業提案制度の流れ
2.行政からの協働提案
カーボンニュートラル促進のための普及啓発事業 [PDFファイル/94KB]
3.質疑応答