本文
令和7年度協働事業提案制度
更新日:2025年4月14日更新
印刷ページ表示
市では、市民が主役の豊かで活力あるまちづくりを進めるため、平成29年度から「防府市協働事業提案制度」の運用を開始しました。この制度は地域で起こっている様々な課題に対応するための事業を市民または行政が提案し、一緒に取り組むことで効果的な解決を図るものです。
協働事業提案の募集
提案要件
提案できる団体、対象となる事業、費用負担、提案方法は「令和7年度版防府市協働事業提案制度募集要項」を参照。
令和8年4月1日から令和9年3月31日までの期間に実施する事業が対象です。
受付期間
令和7年5月1日(木曜日)~令和7年6月30日(月曜日)(土、日、祝日を除く。)
※防府市協働事業提案概要書の提出は 6月2日(月曜日)まで
協働事業提案制度説明会(終了しました)
開催概要
●日時
令和7年4月12日(土曜日)
午前10時から
●場所
防府市地域協働支援センター(笑顔満開通りルルサス防府2階)多目的ホール
オンライン(Zoom)による参加も可能です。
●その他
オンライン(Zoom)による参加を希望される場合は4月10日(木曜日)までにメールにて事前申込をお願いします。
内容
令和7年度提案募集にあたって、協働事業に関する制度説明を行います。
1.協働事業提案制度の流れ
2.質疑応答
参考資料
令和7年度防府市協働事業提案制度募集要項 [PDFファイル/1.55MB]
防府市協働事業提案制度の概要(提出様式はこちらから)