本文
防府市参画及び協働の推進に関する条例
更新日:2025年3月11日更新
印刷ページ表示
防府市参画及び協働の推進に関する条例の制定
防府市参画及び協働の推進に関する条例が平成24年9月12日に制定されました。
この条例は、自治の基本ルールとして制定した「防府市自治基本条例」(平成21年条例第25号)の「自治の基本理念」と「自治の基本原則」に基づき、参画と協働を推進するための基本的な事項を定めたものです。このことにより、豊かで活力あるまちづくりを目指そうとするものです。
ダウンロード
防府市参画及び協働の推進に関する条例 [PDFファイル/230KB]
防府市参画及び協働の推進に関する条例解説 [PDFファイル/916KB]
防府市参画及び協働の推進に関する条例施行規則 [PDFファイル/103KB]
条例制定までの経緯
- 平成23年1月~11月防府市市民参画及び協働の推進に関する条例検討委員会による検討(開催回数:11回)
- 平成23年12月16日条例検討委員会から市長に提言書「(仮称)防府市市民参画及び協働の推進に関する条例骨子(案)」提出
- 平成24年2月27日~平成24年3月27日条例(案)に対するパブリックコメント実施
- 平成24年6月市議会へ条例(案)上程(継続審査)
- 平成24年9月市議会において条例案を修正可決
- 平成24年9月12日「防府市参画及び協働の推進に関する条例」公布
- 平成25年4月1日「防府市参画及び協働の推進に関する条例」施行
関連ページリンク
防府市参画及び協働の推進に関する協議会
防府市参画及び協働の推進に関する条例には、参画及び協働の推進を図るために必要な事項を検討する協議会の設置が規定されており(第20条)、このたび、その規定に基づき「防府市参画及び協働の推進に関する協議会」を設置し、防府市の参画と協働の進みぐあいの検証等を行います。