ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 選挙管理委員会事務局 > 令和7年度明るい選挙啓発作品(ポスター・標語・習字)を募集します

本文

令和7年度明るい選挙啓発作品(ポスター・標語・習字)を募集します

更新日:2025年5月23日更新 印刷ページ表示

「明るい選挙」を呼びかけることをテーマにした、ポスター・標語・習字の3部門で、選挙啓発作品を募集します。

各部門の優秀作品は、山口県選挙管理委員会の二次審査に提出します。

標語の優秀作品は、令和8年2月執行予定の山口県知事選挙のスローガンとして使用します。

たくさんのご応募をお待ちしております。

応募資格

防府市内に在住・在学している小学生、中学生、高校生

応募期間

令和7年9月12日(金曜日)まで

提出先

各小・中学校や高等学校を通じて、または直接、防府市選挙管理委員会事務局(防府市役所本館5階)まで提出してください。

各学校で取りまとめて提出される際は、以下の集計表を添付のうえ、提出をお願いします。

05【学校用】応募児童・生徒数集計表 [Excelファイル/33KB]

結果発表

11月頃の予定

募集要項・詳細

 令和7年度 明るい選挙啓発ポスター作品募集パンフレット [PDFファイル/2.42MB]

 令和7年度明るい選挙習字・標語作品募集要項 [PDFファイル/112KB]

また、防府市に提出された優秀作品の展示会(令和7年度分)は令和7年度中に開催予定です。

明るい選挙啓発ポスター

応募規定

内容

明るい選挙を呼びかける内容で、自由に表現してください。

規格

大きさは、四つ切、八ツ切、もしくはそれに準じる大きさ
描画材料は自由(紙や布など、絵具材料に限らない)

※作品のうら右下に、都道府県、学校名、学年、氏名(ふりがな)を必ず記入してください。

明るい選挙啓発標語

応募規定

内容

「明るい選挙」をテーマとするもので、字数は自由

規格

以下の「標語応募票」に記載のうえ、提出してください。

標語応募票 [Excelファイル/32KB]

※優秀作品は、令和8年2月執行予定の山口県知事選挙のスローガンとして使用します。

明るい選挙啓発習字

応募規定

内容
小学校

(1~3学年)「みらい」または「せんきょ」
(4~6学年)「明るい選挙」または「政治」

中学校

「きれいな選挙」または「民主主義」

高等学校

明るい選挙推進の趣旨に沿ったものであれば自由

(ただし「公明選挙」等の語句は適当ではない)

規格
  • 小学校 半紙
  • 中学校、高等学校 自由

※半紙左側に学校名(例:〇〇小)、学年、氏名を明記するとともに、作品の下中央に以下の「習字応募票」を貼り付けてください。

習字応募票 [Excelファイル/11KB]

応募上の注意

  • 各部門とも応募は一人1点に限ります。
  • 応募作品は、原則として返却しません。
  • 作品の版権は主催者に属し、優秀作品は展覧会の実施や選挙啓発ポスター等への使用等、有効利用させていただきます。
  • 他の賞に応募している作品や過去に提出された作品の提出はご遠慮ください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)