本文
障害者差別に関する相談窓口「つなぐ窓口」
更新日:2025年9月1日更新
印刷ページ表示
令和7年4月から本格実施されました
「つなぐ窓口」は、障害者差別解消法に関する質問に回答すること及び障害を理由とする差別に関する相談を適切な自治体・各府省庁等の相談窓口に円滑に繋げるための調整・取次を行うことを目的に設置されました。
令和5年10月から令和7年3月まで試行事業として実施されていましたが、令和7年4月から本格実施されています。
お悩みの際はご連絡ください
・どこの相談窓口に相談すれば良いか分からない。
・過去に相談した際に、相談先から別の相談先を紹介されることが繰り返されて、結局相談できなかった。
・平日は、学校・仕事で今まで相談できなかったが、まずは話を聞いてみたい。
・障害があるので、お店に配慮やお願いをしたいことがあるが、どうすれば良いかわからない。
・障害をお持ちの方への合理的配慮の提供について、何をすれば良いか分からない。等
「つなぐ窓口」連絡先
電話相談:0120‐262‐701
午前10時から午後5時まで 週7日(祝日・年末年始を除く)
メール相談:info(アットマーク)mail.sabekai-tsunagu.go.jp
※(アットマーク)を@に変更して送信してください。
「つなぐ窓口」専用WEBサイト
https://sabekai-tsunagu.go.jp/