本文
老齢者の所得税、地方税上の障害者控除対象者の認定
更新日:2024年11月11日更新
印刷ページ表示
老齢者の所得税、地方税上の障害者控除対象者の認定
障害者に準ずる状態であると認められる満65歳以上の高齢者に、本人またはその家族が確定申告等を行うことにより、税の控除を受けられる「障害者控除対象者認定書」を発行します。
対象者
12月31日現在、満65歳以上の方で、次のいずれかの要件に該当し、その状態が6か月以上継続している方
・寝たきりの方
・精神(認知症含む)・身体に、障害者に準ずる程度の障害がある方
申し込み方法
高齢福祉課に障害者控除対象者認定申請書 [PDFファイル/11KB]を提出してください。
要介護認定を受けておらず、日常生活自立度が不明の場合は、主治医から診断書 [PDFファイル/88KB]を記入してもらい、提出してください。
※郵送での受付が可能です。
その他
認定書または非該当通知は、審査後(約2週間)に郵送します。