本文
在宅寝たきり高齢者等紙おむつ給付事業
更新日:2024年4月1日更新
印刷ページ表示
在宅寝たきり高齢者等紙おむつ給付事業
市民税非課税世帯に属する在宅の寝たきり高齢者等で、常時おむつを必要とする方に紙おむつ券を給付し、寝たきり高齢者等の快適な生活の確保と経済的負担の軽減を図ります。
対象者
以下のいずれにも該当する方が対象となります。
1 継続して在宅生活を送っていること
2 紙おむつの使用者及び同居者全員が住民税非課税であること
3 満65歳以上のねたきり高齢者または認知症等、あるい満65歳未満で特定疾病により介護保険法の要介護・支援の認定を受けていること
4 常時失禁状態にあり、排泄のたびにおむつ交換が必要であること(尿漏れや夜のみ使用は除く)
5 防府市の介護保険被保険者であること
基準日および申請受付期間
年4回(5月・7月・10月・1月)
基準日 | 申請受付期間 | |
---|---|---|
第1回 | 令和6年5月1日 | 令和6年5月1日~5月15日 |
第2回 | 令和6年7月1日 | 令和6年7月1日~7月12日 |
第3回 | 令和6年10月1日 | 令和6年10月1日~10月15日 |
第4回 | 令和7年1月1日 | 令和7年1月6日~1月15日 |
給付額
・上記対象者に該当する場合は、決定(受付)時点で年最大4万円分の紙おむつ券を給付。
・上記対象者に該当し、要介護4または要介護5に相当する要介護者を常時介護する家族介護者がいる場合は、決定(受付)時点で年最大10万円分の紙おむつ券を給付。
申し込み方法
高齢福祉課に防府市在宅ねたきり高齢者等紙おむつ給付申請書 [Wordファイル/33KB]を提出してください。