ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > カレンダーでさがす

本文

イベント検索

カテゴリー
事前申込
曜日指定
閉じる

2025年5月

1 木曜日
2 金曜日
3 憲法記念日 土曜日
約120匹のこいのぼりが佐波川の水中を泳ぎます。河川敷では、飲食販売や「こいのぼりの舞」などご家族で楽しめるイベントを開催します。
開催期間
2025年5月3日(土曜日)から 2025年5月5日(月曜日)
開催時間
9:00~16:00
開催場所
佐波川小野水辺の楽校(奈美中央橋付近)
お問い合わせ
河川港湾課
4 みどりの日 日曜日
約120匹のこいのぼりが佐波川の水中を泳ぎます。河川敷では、飲食販売や「こいのぼりの舞」などご家族で楽しめるイベントを開催します。
開催期間
2025年5月3日(土曜日)から 2025年5月5日(月曜日)
開催時間
9:00~16:00
開催場所
佐波川小野水辺の楽校(奈美中央橋付近)
お問い合わせ
河川港湾課
佐波川の両岸をクレーンとワイヤーでつなぎ、たくさんのこいのぼりを大空へ泳がせます。
河川敷では楽しい企画を開催します。
5/4 ふわふわドーム、キッチンカー
5/5 ふわふわドーム、キッチンカー、モルック体験会、しゃぼん玉、缶バッジづくり、車両展示、もちまき など
開催期間
2025年5月4日(日曜日)から 2025年5月5日(月曜日)
開催時間
5/4 11:00頃~15:00
5/5 10:00~15:00
開催場所
佐波川本橋河川敷
お問い合わせ
河川港湾課
5 こどもの日 月曜日
約120匹のこいのぼりが佐波川の水中を泳ぎます。河川敷では、飲食販売や「こいのぼりの舞」などご家族で楽しめるイベントを開催します。
開催期間
2025年5月3日(土曜日)から 2025年5月5日(月曜日)
開催時間
9:00~16:00
開催場所
佐波川小野水辺の楽校(奈美中央橋付近)
お問い合わせ
河川港湾課
佐波川の両岸をクレーンとワイヤーでつなぎ、たくさんのこいのぼりを大空へ泳がせます。
河川敷では楽しい企画を開催します。
5/4 ふわふわドーム、キッチンカー
5/5 ふわふわドーム、キッチンカー、モルック体験会、しゃぼん玉、缶バッジづくり、車両展示、もちまき など
開催期間
2025年5月4日(日曜日)から 2025年5月5日(月曜日)
開催時間
5/4 11:00頃~15:00
5/5 10:00~15:00
開催場所
佐波川本橋河川敷
お問い合わせ
河川港湾課
6 振替休日 火曜日
7 水曜日
8 木曜日
9 金曜日
10 土曜日
11 日曜日
12 月曜日
13 火曜日
14 水曜日
15 木曜日
16 金曜日
17 土曜日
18 日曜日
19 月曜日
20 火曜日
21 水曜日
22 木曜日
23 金曜日
24 土曜日
25 日曜日
26 月曜日
27 火曜日
28 水曜日
開催場所
防府市役所本館2階共用会議室2A・2B・2C
お問い合わせ
福祉総務課
29 木曜日
30 金曜日
31 土曜日

複数期間開催のイベント

7日以上開催のイベントを表示

事前申込不要
「写真展 昭和30年代の防府の風景」開催
防府市旧庁舎に関する資料と昭和30年代の防府の風景などの写真を展示
開催期間
2025年4月5日(土曜日)から 2026年3月31日(火曜日)
開催時間
令和7年4月5日~令和8年3月31日
開催場所
防府市文化財郷土資料館
お問い合わせ
文化振興課
事前申込不要
第1回防府市手話言語条例検討委員会(令和7年2月12日開催)の会議録等
開催期間
2025年4月11日(金曜日)から 2028年3月31日(金曜日)
お問い合わせ
障害福祉課
事前申込不要
第2回防府市手話言語条例検討委員会(令和7年3月13日開催)の会議録等
開催期間
2025年4月11日(金曜日)から 2028年3月31日(金曜日)
お問い合わせ
障害福祉課
相談 事前申込必要
弁護士への無料法律相談には事前予約が必要です
開催期間
2025年4月11日(金曜日)から 2025年5月8日(木曜日)
お問い合わせ
くらし安全課
事前申込不要
第3回防府市手話言語条例検討委員会(書面決議)
開催期間
2025年4月25日(金曜日)から 2028年3月31日(金曜日)
お問い合わせ
障害福祉課
イベント 事前申込不要
【ナナシマチ】山口県央連携都市圏域イベント情報
開催期間
2025年5月1日(木曜日)から 2025年5月31日(土曜日)
お問い合わせ
広報政策課