本文
小野公民館友々大学では、あなたもわたしも生き生き人生をテーマに、5月から翌年2月まで、心身の健康づくりや積極的な生きがいづくりを目指して学習しています。
小野公民館の令和7年度の友々大学の学習計画は下記のとおりです。
日時 | 場所 | 学習内容 | 講師 | 備考 |
---|---|---|---|---|
5月22日(木曜日) |
小野公民館 |
開講式 犯罪から身を守ろう |
県警犯罪被害者防止アドバイザー | |
6月中(未定) | 小野公民館 | スマホを使って |
NTTdocomo防府八王子店 |
|
7月中(未定) | 小野公民館 | シニアに身近な健康危機 | 市保健センター担当保健師 | |
8月1日(金曜日) | 小野公民館 |
地域人権学習会 「男女共同参画社会」って何だろう? |
市福祉総務課 | |
9月1日(月曜日) | 小野公民館 | 筆文字遊び | 山近まみさん | |
10月中(未定) |
山口市 徳地方面 |
館外学習 |
引率:社会教育指導員 | |
11月11日(火曜日) | 小野公民館 | 音楽に親しもう |
ほうふ幸せます指導者人材バンク |
|
12月2日(火曜日) | 小野小学校 | 小野小学校訪問 | 小野小学校校長 | |
1月14日(水曜日) | 小野公民館 | 健康体操 |
健康運動指導士 重田和弘さん |
|
2月2日(月曜日) | 小野公民館 |
ナットク防府観光講座 閉講式 |
市観光振興課 |