本文
選挙啓発事業の実施について
選挙啓発事業を実施しています
防府市選挙管理員会事務局では、将来有権者となる児童・生徒を対象に、選挙に関する正しい知識や重要性について学習を深め、まちづくりや選挙に対する関心を高めてもらうことを目的に選挙啓発出前講座を実施しています。
選挙啓発出前講座を行います
市職員が皆さんの学校に出向き、選挙に関する出前講座を行います。申込方法は、「選挙啓発出前講座・選挙物品借用申込書」に必要事項を記入のうえ、防府市選挙管理員会事務局へ申し込んでください。
なお、講座の内容については、ご相談に応じます。
選挙啓発出前講座・選挙物品借用申込書 [Wordファイル/17KB] はこちらからダウンロードしてください。
講座名・内容
講座名 | 内容 |
---|---|
投票に行こう!選挙の主役はあなたたちです! | よりよい明日のくらしのため、「選挙」についてお話します。 |
満18歳以上の生徒の選挙権と投票について |
高校生を対象に選挙の種類や投票の方法についてお話します。 |
過去の実施状況
団体名 | 実施日 | 対象 | 講座名 |
---|---|---|---|
防府総合支援学校 | 令和6年1月19日(金曜日) |
高等部2年生 10名 |
18歳になったら選挙へ行こう!~誰かじゃない あなたが未来を 作る番~ |
令和4年度
高等部2年生・保護者等
約20名
選挙用物品を貸し出します
選挙を身近なものに感じてもらうため、選挙用物品(投票箱、投票記載台など)を市内学校に貸し出ししています。生徒会選挙等でご活用ください。貸し出しを希望される場合は、「選挙啓発出前講座・選挙物品借用申込書」に必要事項を記入のうえ、防府市選挙管理員会事務局へ申し込んでください。
選挙啓発出前講座・選挙物品借用申込書 [Wordファイル/17KB]はこちらからダウンロードしてください。
※選挙期間中など、貸し出しができない場合があります。
明るい選挙啓発作品の募集をしています
明るい選挙推進のため、「ポスター」・「習字」・「標語」の3部門で選挙啓発作品を募集しています。
令和6年度の明るい選挙啓発作品の募集については令和6年度明るい選挙啓発作品の募集についてをご覧ください。
過去3年間の防府市での応募状況
年度 | ポスター | 習字 | 標語 | 合計 |
---|---|---|---|---|
令和5年度 | 8 | 1322 | 164 | 1494 |
令和4年度 | 52 | 1141 | 122 | 1315 |
令和3年度 | 17 | 1408 | 99 | 1524 |
たくさんのご応募ありがとうございました。
防府市で行った令和5年度明るい選挙啓発作品展示会の様子は以下のページをご覧ください。
「【終了しました】令和5年度明るい選挙啓発作品(標語・ポスター・習字)展示会を開催します!」