本文
裁判所買受適格者証明願必要書類
更新日:2018年9月26日更新
印刷ページ表示
裁判所買受適格者証明願を提出する際に必要な書類は次のとおりです。
農地として使用する目的で競売に参加する場合
| 書類 | 部数 | 備考 | |
| 知事許可 | |||
| 申請書 | 1 | 2 | |
| 土地登記事項証明書 | 1 (原本) | 2 (うち原本1) | 法務局で発行された全部事項証明書 |
| 位置図 | 1 | 2 | 10000から50000分の1程度の地図 (都市計画課で購入可能) |
| 付近見取図 | 1 | 2 | 2500分の1程度の地図 (都市計画課で購入可能) |
| 公図 | 1 | 2 (うち原本1) | 法務局または市役所課税課で購入可能 |
| 耕作証明書 | 1 | 2 (うち原本1) | 譲受側のみ必要 |
| 農業営農計画書 | 1 | 2 (うち原本1) | 譲受側のみ必要 |
農地以外に使用する目的で競売に参加する場合
| 書類 | 部数 | 備考 |
| 申請書 | 2 | |
| 土地登記事項証明書 | 2 (うち原本1) | 法務局で発行された全部事項証明書 |
| 申請地の位置図 | 2 | 10000から50000分の1程度の地図 (都市計画課で購入可能) |
| 付近見取図 | 2 | 2500分の1程度の地図 (都市計画課で購入可能) |
| 公図 | 2 (うち原本1) | 法務局または市役所課税課で購入可能 |
| 事業計画書 | 2 | |
| 土地利用計画図及び排水計画図 | 2 | |
| 資金計画 | 2 | |
| 被害防除計画 | 2 | |
| その他必要に応じて書類を求める場合があります | ||
| 例)土地改良区意見書 | 土地改良区区域内の場合 | |
| 平面図・立面図 | 建築物がある場合 | |
| 委任状 | 申請人以外が手続きを行う場合 | |
