本文
防府市デジタル活用支援事業に係る公募型プロポーザルへの参加事業者を募集します
近年のデジタル技術の進展により、行政サービスのデジタル化や、SNS等の活用による地域の活性化など、日常の様々な場面でスマートフォン等のデジタル機器の利用を必要とされる機会が増えています。
このため、防府市では、世代間の情報格差やデジタル格差の解消を目的として、デジタル機器に不慣れな方を対象としたスマホ教室及びスマホ相談会を、また、自治会におけるデジタル化の推進を図り、活動の活性化に繋げることを目指し、自治会運営に役立つデジタル活用講座を開催する「防府市デジタル活用支援事業」を実施します。
事業の実施にあたり、業務実績、専門性、企画力、創造性、費用等、総合的な見地から最適な実施事業者を選定する公募型プロポーザルの参加事業者を募集します。
応募等の詳細は、以下の募集要領等を御確認ください。
業務の概要
業務名
防府市デジタル活用支援事業
業務内容
「防府市デジタル活用支援事業仕様書」のとおり
募集要領等のダウンロード
02_デジタル活用支援事業仕様書 [PDFファイル/1.02MB]
03_(資料2)審査評価基準 [PDFファイル/655KB]
04_(資料3)プレゼンテーション実施要領 [PDFファイル/660KB]
提出書類等様式のダウンロード
参加申請書類様式
05_様式1_参加申請書兼誓約書 [Wordファイル/21KB]
> 入札参加資格を有しない場合の提出書類
08_(資料1-1)入札参加資格を有しない場合の提出書類一覧 [PDFファイル/517KB]
09_(資料1-2)入札参加資格を有しない場合の提出書類様式 [Excelファイル/169KB]
その他様式
11_様式5_企画提案書等提出届 [Wordファイル/35KB]
募集スケジュール
参加申請受付期間
令和7年4月9日(水曜日)から令和7年4月21日(月曜日)まで
質問書受付期間
令和7年4月9日(水曜日)から令和7年4月30日(水曜日)まで
企画提案書等提出期限
令和7年5月15日(木曜日)まで
プレゼンテーション
令和7年5月22日(木曜日)
優先交渉権者公表
令和7年5月26日(月曜日)予定
契約締結
令和7年6月上旬