本文
現在、掲載されている情報はありません。
〇国から、以下のとおり、「感染対策のポイント」等が示されていますので、ご確認いただき、基本的な感染対策に気をつけてください。
令和5年3月の政府決定時点では、病床確保料等の特例措置については9月末までを目途とし、感染拡大への対応や医療提供体制の状況等の検証の結果に基づき、必要な見直しを行うこととしていました。これを踏まえ、10月以降の見直しの基本的な考え方は以下のとおりです。
コロナ治療薬や入院医療費の自己負担分に係る公費支援については、患者の急激な負担増が生じないように配慮しつつ、見直しを行った上で継続することとしました。
国が承認した「体外診断用医薬品」(厚生労働省ホームページ)
令和5年5月8日から、新型コロナウイルス感染症は、季節性インフルエンザと同じ5類感染症に変更になりました。
このため、5月8日以降は、(5月7日までに陽性となった方も含めて)法律に基づく外出自粛は求められなくなり、外出を控えるかどうかは、個人の判断に委ねられることになりますので、お知らせします。
併せて、国から、皆さんの判断に役立てていただくため、療養期間の考え方等について、以下のとおり情報提供がありましたので、お知らせします。
感染症法上の位置づけ変更後の療養に関するQ&A [PDFファイル/3.32MB]