本文
防府市電子入札ポータルサイト
このページは、防府市(防府市上下水道局含む)が発注する建設工事、業務委託の電子入札に関する情報を掲載しています。
お知らせ
令和4年8月2日 令和4年10月から、すべての建設工事の入札を電子入札で実施します。
令和4年6月8日 電子入札システムが「Microsoft Edge」、「Google chrome」及び「Windows 11」に対応したことに伴い、
【ステップ1】パソコン機器の準備を更新しました。
令和4年4月14日 【重要】電子入札システムの次期ブラウザ対応に伴うパソコンの設定をお願いします。
令和3年2月28日 事業者向け説明会資料を掲載しました。
令和3年2月28日 防府市電子入札システムへの利用者登録受付を開始しました。
電子入札システム
電子入札システムの利用者登録、入札手続き等を行うシステムです。
※利用者登録の手順及び利用者登録に必要な業者番号等は本ページ下部の「電子入札に参加するための準備 ステップ4」を参照してください。
利用時間:平日の午前8時30分から午後8時まで
土曜日、日曜日、祝日および年末年始(12月29日から1月3日まで)は利用できません。
<代表者等(代表者または受任者)の変更があった場合について>
電子入札システムにより入札書を提出する場合で、代表者等の変更があったにもかかわらず、防府市建設工事等入札参加資格者名簿の変更手続き及びICカードの名義変更を行わずにした入札は無効となりますので、御注意ください。
新ICカードの名義変更が間に合わない場合は、防府市契約課又は 防府市上下水道局財務課入札検査室へ紙入札参加承認願の提出が必要です。
紙入札での参加手順については「電子入札における紙入札手順 [PDFファイル/142KB]」を参照してください。
防府市建設工事等入札参加資格者名簿の変更については「建設工事等入札参加資格の登録内容に変更があった場合の手続き」を参照してください。
入札情報公開システム
発注情報、入札結果の閲覧、設計図書等のダウンロードを行うシステムです。
利用時間:平日の午前6時から午後11時まで
土曜日、日曜日、祝日および年末年始(12月29日から1月3日まで)は利用できません。
利用案内
- 概要説明 [PDFファイル/755KB]
- ご利用までの流れ [PDFファイル/284KB]
- 利用者登録手順 [PDFファイル/1.77MB]
- 受注希望型指名競争入札 [PDFファイル/7.34MB]
- 指名競争入札 [PDFファイル/1.44MB]
- 電子くじの説明 [PDFファイル/532KB]
- 問い合わせ先 [PDFファイル/62KB]
電子入札よくある質問
電子入札に参加するための準備
電子入札に参加するためには、次の事前準備が必要です。各ステップの詳細を御確認いただき、早めの準備をお願いします。
- 電子入札に御利用いただくパソコン機器を準備します。
- 指定された要件を満たすパソコンであれば、現在お使いのパソコンでも御利用いただけます。
ステップ1(令和4年6月8日更新) [PDFファイル/1.09MB]
【ステップ2】インターネット接続環境の整備
- 電子入札に御利用いただくインターネットの接続環境を整備します。
- 指定された要件を満たすインターネット回線であれば、現在お使いの回線でも御利用いただけます。
【ステップ3】電子証明書(ICカード)及びカードリーダの準備
- インターネット上で使用者“本人”を特定するための電子証明を内蔵したICカード及びカードリーダ(読み取り機)が必要になります。
- 新たにICカード及びカードリーダを購入する場合は、電子入札コアシステム対応の認証局から購入する必要がありますので、「電子入札コアシステム対応民間認証局 連絡先情報一覧」の認証局へ直接お問い合わせください。
※ICカードの名義人は、防府市の競争入札参加資格登録において「防府市と契約を締結する相手方(本店又は委任先の支店、営業所等)の代表者(代表取締役、支店長等)」として登録されている方である必要があります。
※すでに山口県の電子入札システムに登録している等、電子入札コアシステムに対応するICカードをお持ちの事業者の方は、ICカードの名義人が上記の方であれば、お持ちのICカードで入札に参加できますが、ステップ4の登録は必要です。
※建設工事及び建設工事に係る業務委託の両方に登録のある事業者の方は、ICカードが2枚必要です。
【ステップ4】防府市電子入札システムへの登録
- 防府市電子入札システムを初めて利用する前に、あらかじめ準備したICカードを使用して電子システムの利用者登録を行ってください。
- 登録に必要な「業者番号」、「商号又は名称」は、次の一覧から御確認ください。
【建設工事】
事業者一覧(市内 令和5年6月1日現在) [PDFファイル/162KB]
事業者一覧(市内以外 令和5年6月1日現在) [PDFファイル/330KB]
【建設工事に係る業務委託】
事業者一覧(市内 令和5年6月1日現在) [PDFファイル/62KB]
事業者一覧(市内以外 令和5年6月1日現在) [PDFファイル/300KB]
電子入札システムの次期ブラウザ対応に伴うパソコン設定
電子入札システムで使用しているマイクロソフト社のブラウザ「Internet Exploler 11」のサポートが令和4年6月16日をもって終了するため、次期ブラウザとして「Microsoft Edge」及び「Google chrome」での対応を開始します。
次期ブラウザで電子入札システムを利用するため、「Internet Exploler 11」のサポートが終了する令和4年6月16日までに、「電子入札システム(次期ブラウザ)の設定について [PDFファイル/1.7MB]」をご覧いただき、パソコンの設定をお願いします。
1 次期ブラウザ対応開始(変更)日
令和4年5月6日
2 対応するブラウザ
- Microsoft Edge(Chromium 版)(バージョン89 以降)(※1)
- Google Chrome(バージョン89 以降)
- Internet Explorer 11(※2)
※1 IEモードは対応しません。
※2 Internet Explorer 11の取扱いは、以下のとおりです。
OS | 取扱い状況 |
---|---|
Windows10 | 令和4年6月16日まで |
Windows8.1 | Microsoft社の延長サポート終了日となる令和5年1月11日まで |
御不明な点がありましたら、「電子入札総合ヘルプデスク」へお問い合わせください。
様式
- 確認資料等紙提出届(様式第1号) [Wordファイル/20KB]
- 工事費等内訳書紙提出届(様式第2号) [Wordファイル/19KB]
- 紙入札参加承認願(様式第3号) [Wordファイル/24KB]
- 入札書(様式第4号) [Wordファイル/25KB]
- 設計図書ダウンロード用パスワード照会書 [Wordファイル/20KB]
- 確認資料等紙提出届(様式第1号) [PDFファイル/157KB]
- 工事費等内訳書紙提出届(様式第2号) [PDFファイル/52KB]
- 紙入札参加承認願(様式第3号) [PDFファイル/157KB]
- 入札書(様式第4号) [PDFファイル/157KB]
- 設計図書ダウンロード用パスワード照会書 [PDFファイル/98KB]
要領等
- 防府市建設工事等電子入札実施要領(R4.10.1一部改正) [PDFファイル/245KB]
- 電子入札における紙入札手順 [PDFファイル/365KB]
- 防府市上下水道局建設工事等電子入札実施要領 [PDFファイル/179KB]
- 電子入札における紙入札手順(上下水道局) [PDFファイル/123KB]
お問い合わせ
システム利用に関すること
電子入札総合ヘルプデスク
TEL:0570-021-777
平日 午前9時から正午まで、午後1時から午後5時30分まで(土曜日、日曜日、祝日および年末年始(12月29日から1月3日まで)を除く)
E-mail:sys-e-cydeenasphelp.rx@ml.hitachi-systems.com
※お問い合わせ前には、必ず「電子入札よくある質問(FAQ)」をお読みください。
個別の入札案件に関すること
防府市発注の工事等について
防府市契約課
〒747-8501 防府市寿町7番1号(本館7階)
TEL:0835-25-2177 FAX:0835-25-2199
防府市上下水道局発注の工事等について
防府市上下水道局財務課入札検査室
〒747-0841 防府市仁井令町13番1号
TEL:0835-23-2628 FAX:0835-25-2269