ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 野島漁村センター(出張所) > 茜島日記(平成24年4月)

本文

茜島日記(平成24年4月)

更新日:2017年8月22日更新 印刷ページ表示

 

魚イラスト茜島日記魚イラスト

月日

曜日

出来事

魚イラスト 魚イラスト 魚イラスト

4月27日 金曜日

”晴れ”海上の波50センチの予報、本日は快晴の野島です。昨日の波の高さの予報は、1メートル50センチのち50センチでしたが最終便は揺れました。

”運動会”野島小中学校で運動会が開催されました。下の写真は入場行進と一輪車の競技

入場式

一輪車

練習の成果がバッチリ!上手に演技できました。

”釣り情報”宇部市のFさんをはじめ12人位の方が朝の便で来られました。今日の竿頭はAさんの釣果は下の写真のとおりでした。20センチあるなしのサイズ。東波止でメバルを狙っておられた方は、時間が経過するばかりでもうシーズンは終わりとおっしゃっていました。東波止のアジはまったく見る事がなくなりましたが、30センチクラスのチヌ(3・4匹)が見えましたので、そろそろ、チヌはシーズンインか?

釣果

”休漁の余談”休漁中の船のお化粧直しは、下の写真のように船台に乗せフジツボや海藻を落とし、船底塗料を塗ります。こうすることで、水の抵抗が減り燃費も安上がり。ほんまでねェー

船

4月26日 木曜日

”曇り”昨日は最終便が欠航。午後4時10分過ぎ、乗船してまもなくのこと、船長さんが申し訳なさそうに欠航を宣言。以前、来島者からなぜ出航しないのかと、クレームがあったそうです。私は船舶免許を持っていますので、船長さんをはじめ関係者の皆さんが天気予報とにらめっこのうえで、出された苦渋の選択であったことは容易に想像できます。安全が第一、気にされることはありません。

”島民説明会”本日、午後から航路改善計画の島民説明会が開催されましました。資料のなかに、島の魅力を伝え、来島を促す効果的な広報活動という項目があり、そのなかで島外に伝えるために茜島日記の継続・支援とありました。この茜島日記をご覧のみなさん!次は、友人・知人の方に日記の存在のPrをお願いします。

説明会

”釣り情報”海上の波、1メートル50センチのち50センチの予報で釣行者はありませんでした。

”運動会”明日は順延された運動会が、野島小中学校で開催されます。恒例となっている、留学生や山大生の参加が授業があるため無理とのこと。アアー競技の競演や生演奏が聴けないなんて・・・荒天による順延がいまさらながら恨めしい!

おはぎ写真は、おはぎアイライン

”お泊りの余談”その1:昨夜は、風がヒューヒューと島を駆け抜けるとともに、船同士がギギギーとこすれたり、時にはゴンと岸壁に当たる音で賑やかな一夜でした。

その2:何時もお泊りの日に、島の夕焼けや朝焼けを見たいと思っていますが、曇りや雨で未だに見ぬ夢となっています。

4月25日 水曜日

”曇り”天気予報では海上の波1メートル50センチとのこと、だんだん風も強まり、昼前にはヒューヒューと音が聞こえはじめました。子どもたちはお昼の便て帰宅しました。さて最終便は・・・?

アイラインという名の猫です

写真は島の猫でニックネームアイライン。おめでたの模様です。私達の勤務状況のチェック?それともエサをおねだり?

”釣り情報”今日は6人の方が朝の便で釣行にこられましたが、お昼の便で皆さんお帰りになりました。昼の便が運行できてよかった。昨日の続報。Fさん、Sさんご夫婦をはじめ最終便でお帰りの方にお伺いしましたが、結局、午後も釣果は好転しなかったそうです。

”休漁余談”4月20日から底引き漁は休漁中です。船体や漁具の手入れをされる方、御夫婦で温泉旅行に行かれる方など、それぞれの休漁期間をすごしておられます。

ピンクのつつじいよいよツツジの開花が本格的

4月24日 火曜日

”晴れ”朝の連絡船には、通学の児童生徒をはじめ50人以上の乗船者。荷物も多く島の船着場には活気がありました。漁村センターのツツジが咲き始めました。

ツツジ

”26日:説明会”午後1時40分から、漁村センター2階第集会室で航路改善計画の説明会が開催されます。

”27日:運動会”中止順延となった野島地域運動会が、27日に野島小中学校で開催されます。プログラムには変更はありません。

”釣り情報”30人位の方がおみえです。久しぶりに周南市のFさんもクロ狙いおみえでした。

新波止:アジ・クロ・振込み等、思い思いで楽しんでおられました。アジは型・数ともいまいち。クロは木っ端グロの姿も見えないとのこと。みなさん口をそろえて、東波止はどんなかねェ~と気になるご様子。写真はHさんの釣果サイズ

東波止:鋳銭司のSさん御夫婦をはじめ10人位おられアジ・メバル・チヌ?狙い。こちらはこちらで、新波止はどうかねェ~とのお尋ね。

20センチオーバーのアジ・メバルはいずこへ?クロはどこで道草を食っているのでしょうか?

4月20日 金曜日

”雨のち曇り”出勤時は雨の野島でしたが、時間の経過とともに雨も上がり、うす曇りになりました。

”映画教室”本年度最初の映画教室を開催しました。今年度も毎月第三金曜日の午後、バラエティーに富んだ内容で開催したいと思っています。

映画教室

”天候は?”いよいよ、島の皆さんが楽しみにしておられる野島地域運動会が、22日日曜日に行われます。雨天決行ですが、せっかくの春の大イベント、晴れることを願っています。みなさん、「てるてる坊主を」とまでは申しませんが、晴れることを祈ってくださいね。

”釣り情報”宇部市の常連、Fさん・Sさん・Yさんを含め8人位の方が雨のなかおみえです。みなさん、新波止に行かれましたが、お昼休みにふと見ると、東波止にFさん。お伺いすると、型が小さく、数も出ない、それならと東波止に来られたとのこと。タナ調整のためコマセを入れていない試投に当たりがありました。

”一斉清掃”明日、21日土曜日は野島地域で島内一斉清掃が行われ、島のみなさん総出で実施されます。島外から持ち込まれたゴミなども回収されますが、はたしてどれだけの量になるのでしょうか。くどく言って申し訳ありませんが、自分の持ち込んだゴミは自分で持ち帰ってください。お願いします。下の写真は早くも集積されたもの

一斉清掃

4月18日 水曜日

”晴れ”昨日は私の編集ミスでupできませんでした。楽しみにしておられる方、申し訳ありませんでした。今日は二日分見てください。

”運営委員会開催日決定”5月9日水曜日の午後1時30分から、野島漁村センター運営委員会を開催し、今年度の活動計画などを審議していただきます。

”ツツジ開花”野島が茜島と呼ばれるもとになったツツジが、東の東屋の近くで咲いていました。運営委員会開催案内を配布中に気がつきましたが、これから、鮮やかに・色とりどりに咲くツツジが島を彩り、茜島と呼ばれる所以を見ることができます。

ツツジ

”釣り情報”今日はおおよそ30人位の釣り人がおみえでした。新波止には20人前後の方が、地元の漁師さんや遊漁の船と一緒に釣っておられました。型は良いものの数は少ないようで、多い方で30匹前後とのこと。東波止は相変わらず数は上がってるようです。

超過密

”第一号開花”島の方が日照り草と呼んでおられる第1号が漁村センターの前庭に咲きました。これからしばらくは次から次に咲きます。また、少し遅れて黄色の花も咲き始めます。ごらんの方で、この花の正式名称を御存知の方教えてください。よろしくお願いします。

ひでりそう

4月17日 火曜日

”晴れ”今日もうららかな野島です。桜もほとんど散りました。今度はどんな花が我が世と咲き誇るのでしょうか?写真のupに御期待ください。

”ちゃくちゃくと”4月22日に開催される野島地域運動会の準備が進められています。今朝は、担当の方が購入された参加賞の景品を連絡船に積み込んでおられました。今朝の連絡船のデッキは、魚市場から帰ってきたトロ箱や釣り客の皆さんのクーラーや竿袋でにぎやかでした。下の写真はセンターに搬入された景品の山

景品

”釣り情報”宇部市や山口市から、Hさん・Sさん・Kさんを含む常連さんがおみえです。昨年末から工事で来ておられた方は、今朝は違うファッション。お話をうかがうとフィッシングに来られたそうです。今日は野島の魚はもちろんのこと、風景や潮の香りなど思いっきり楽しんでください。

”アングラーのみなさまへ”昼に釣り情報の収集に新波止場に行こうとしたところ、、中波止の近くに弁当ガラ集魚剤飲み物等のゴミが散乱。昨日の昼にはありませんでしたので、夜釣りの釣行者のものと思われます。極々一部の心ない釣行者のために、釣り人全体のマナーが問われます。”ゴミのお持ち帰り”をアングラーの合言葉に、声を掛け合い、注意しあうようにしていただけませんか?

ゴミ

4月16日 月曜日

”晴れ”今日は、ほとんど風も無く暑いくらいの野島です。

昼の取材で、新波止場に行ったところ、先端沖合いにアジの群れでしょうかナブラが見えました(下の写真)30分以上海面がざわめき、ジャバ、ジャバと音も聞こえました。地元の方にうかがうと、近くの瀬にスズキの群れが見えたとのこと。

ナブラ

堤防のすぐ近くを40センチ級のボラの群れが泳いでいくのも見えました。

右の写真はYさんの釣果(25センチの良型揃い)→

”釣り情報”宇部市のSさん、Yさんの常連さんのほかに、お子様連れのファミリーフィッシングの方を含め、約20人位おみえでした。東波止は相変わらずの状態で入れ食い状態でしたが型はいまいち。そんな東波止のS賀さんのクラーのなかに(下の写真)30センチオーバーのクロが鎮座していました。クロつり師のみなさん!むずむずしてきませんか?

志賀さん

山本さん

4月12日 木曜日

”晴れ”春のうららかな陽がふりそそいでいます。下の写真は難波さん宅のシャクナゲ。海と空のブルーをバックにピンクの花が爽やかです。

シャクナゲ

”連絡船助成申請受付”昨日、連絡船欠航の為、今日に順延された受付が漁村センターで行われています。受付開始放送直後から来館者が続いています。手続き後、センター東側のベンチではお話に花が咲いています。

”釣り情報”宇部市の常連さんが7人くらいこられました。”4月になって初めてきた”とfさん。下の写真の右はhさんの17センチのメバル。hさんはアジからメバルに宗旨替え?左の写真はfさんのアジ。”型は小さいがこのくらいの数がつれれば”とお昼の便で帰られました。

藤村さん原田さん

メバルは20センチオーバーも、また、湾内にはアジの群れはいるものの、17・18センチ以下その群れのなかに25センチクラスのサバが混じっていました。

4月11日 水曜日

”雨”予報では1メートル50センチ。三田尻港発第一便に乗船して出航を待っていましたが欠航。一旦、下船し第二便で通勤できました。でも、これまでの通勤経験のなかでも最大級の揺れでした。4月も中旬になりましたが、あと何回こんな日があるのでしょう・・・

”欠航の余波”

その1.連絡船助成申請受付、明日に順延。中止順延の張り紙をしていますが、何人かの方がセンターにおみえになりました。みなさんの期待度がよーく分かります。

その2.水曜日の健康相談中止

”釣り情報”さすがに釣り客の方はおられません。

”野島のスケール”釣り情報がありませんので野島を基準にした話題を。野島の面積は0.73平方キロメートルです。小さいと思われる方、世界には野島より小さい国があります。それは、バチカン市国でその面積は0.44平方キロメートル。ご存知でしたか?今後も釣り情報がない時にこんな内容もupします。

”霧のなか”1時過ぎの連絡船到着時には、下の写真のとおり、霧に包まれている野島でしたが、時間の経過とともに明るくなり、午後2時過ぎには晴れ間が見え始めました。でも、風が出始めています。行きは○○、帰りは××にならなければよいのですが・・・

霧の野島

4月10日 火曜日

”曇り”予報では海上の波1メートル。通勤時は穏やかな瀬戸の海です。

”夢へ”「茜島復活プロジェクト」として、昨年7月短期講座で、採穂・挿し穂した後、秋から受講生が管理していたツツジに花が咲きました。信代さんの丹精によるものです。来年春植樹予定ですが、それまで、ツツジにも管理する人にも、梅雨・猛暑・凍結・霜などのいろんな試練があると思いますが、ガンバレ!!茜島復活の大輪の夢はこの一鉢から。

成功

”釣り情報”常連さんを含め8人位の方がお見えです。昼に取材にいけませんでしたが、昼の便でお帰りの、宇部市の常連sさんに船でうかがったところ、「数はでるが、型がこまい」とのこと。サイズは17・8センチくらいだそうです。

大旗リレー

”野島地域運動会”4月22日日曜日に今年も「お兄さんこっち」や「カゴさんカゴさんどこへ行く」など、楽しいプログラムで野島地域運動会が野島小中学校で開催(雨天の場合体育館で)されます。春開催というだけでなく、留学生の参加や大学生吹奏楽の生演奏での行進など、ほかの地域では見ることのできない、野島の春の一大イベント。とりわけ、写真の「大旗リレー」は必見の大迫力!!

4月9日 月曜日

”晴れ”海上の波50センチの予報。三田尻港連絡船乗場から眺める煙突の煙もゆったり・のんびり(右上の写真)。うららかな朝です。今日から新学期、子ども達の通学が始まり連絡船に活気が戻りました。

”お知らせ”

その1、新学期に二人の転校生がありました。今日は海もお祝いしてくれたのか、とても穏やかな航海でした。学業はもちろんですが、茜島シーサイドスクールでどんな想い出できるかな。

その2、島の皆さんの荷物配送に大活躍の漁協の軽四輪車が新車になりました。センターでも図書、花などの搬入時にお世話になります。(右下の写真)

その3、島は花でいっぱい。なかでも桜が満開、白っぽい桜は早めに咲き、散り始めています。おなじみの場所での花見もいいものですが、穏やかな海と光に包まれた野島、そこで、沖行く船を見ながらの花見も一興。絵心のある方、歌を詠まれる方など、今のうちです。一度おいでませ、もちろん目的の無いまま、ぶらり立ち寄りの方も、まっちょりまーす。

”釣り情報”山口市鋳銭司のsさんをはじめ、10人以上の方がお見えです。昼に取材に行きましたが、新波止で釣りをしておられた方とはのんびりお話ができるほどあたりなし。また、東波止ではアジがつれているものの、型・数ともいまいち。メバルにいたっては魚の姿が見えないとのこと。あまり天気が良すぎるのも?

のんびり

”あらー?”今朝、連絡船内で「昨日、マドンナが来ちょっちゃったよ」との話、マドンナとは『茜島日記』前編集長のことでした。時々、来ますとのことでしたが、私のアンテナには受信できませんでした。さびてはいないと思いますが圏外だったのかなぁー?

車

4月6日 金曜日

”晴れ”ただし、海上の波1メートル50センチの予報。

”来週の行事”11日に、漁村センターで離島航路利用券交付申請受付が行われます、野島に住民登録しておられる方が対象で、ほかの条件もあります。お問い合わせは、防府市企画政策課企画係0835-25-2119へ

”入学式”今年の野島小中学校には、新入生が無く入学式はありません。ちょっと寂しい気がしますが、来週から、通学する子ども達の元気な声が聞けると思うと今から楽しみです。春休み期間中どんなに逞しくなったかな?

桜

センター南の桜が咲き始めました。先週まで蕾の先が固かったのですが、今、三分咲きと言ったところでしょうか。これからは、島中が日に日にあでやかになります。

”釣り情報”朝の連絡船に工事関係の方を含め20人位(うち釣行6人?)の方が乗っておられました。海運の船員さんが「昼の便でのお帰りを・・・」と言っておられ、今日の皆さんはお昼の便でお帰りになりました。よかった!一安心。私は仕事ですから残りますが最終便は如何に?日頃、出勤日は天気予報はもちろんですが、そのほかに三田尻港連絡船乗場対岸にある工場の煙突から出る煙を見ることにしています。写真のように、煙突から出た煙が少し上で横向きに流れるとき、その時点で海上ではうねりがあるようで、状況によっては欠航も・・・。煙突から真横や下方に流れるときは、海上は大きなうねりで欠航の可能性大。以前、乗船後に欠航決定した日がそうでした。これは、私のこれまでの経験からくる私の目安です。天候に関しては絶対はありません、安心・安全な釣行のためにも、まず無理をしない、そして早めの判断・決断をお願いします。

煙

”お便り紹介”防府市内のアオリイカ釣りクラブの会長さんからメールをいただきました。前編集長退任を残念がっていただくとともに、情報発信について激励していただきました。新米の編集員ですがよろしくお願いします。

4月5日 木曜日

”晴時々曇り”にわか雨。海上の波1メートルのち1メートル50センチの予報。昼休み時間にわか雨

”今、島では”桜の花が咲き始め、菜の花が「まだ、まだ」と言わんばかりに咲いています。年度替りのこの時期、人の世と同じように、今まさにオープニングを飾ろうと咲き誇る花、役割を果たし、静かにフィナーレを迎えようとする花があります。ちょっとしたことにも感慨にひたる時期です。

桜と菜の花

写真は桜と菜の花

”釣り情報”お子さん連れの方を含め15人位の方がお見えです。写真は市内小野の田中さんファミリー(4人)の釣果。東の東屋でお食事中でしたが、お兄ちゃんは、サッカーチームのお友達におすそ分けの話がしてあるそうで、とても嬉しそうにお話してくれました。弟君は猫に夢中、お弁当のおかずをせっせとおすそ分け。心やさしい笑顔の素敵なファミリーでした。

田中ファミリー百匹はクリアー?

”人さまざま”その後、東波止に行きますと・・・(目が点)。生きているものを含め、アジが釣り人の足元に散乱。【善意に解釈】クーラーが一杯入りきらない。その他の解釈】型が小さく気に入らない。取材する気にならずuターン。小さなアジでも命あるもの!!。いらないのであればリリース

4月4日 水曜日

”晴れ”昨日の大荒れが嘘のような明るい日差しの野島です。でも、朝の通勤時のうねりはちょっとしたもの(感じ方に個人差あり。)でした。千切れた海藻が海面に漂っており、野島近くでは幅2メートル以上・長さ5メートル以上の海藻も漂っていました。昨日は新波止の赤灯台を超えるような飛沫があったそうです。

”異動”4月1日付けで、公民館主事補が代わりました。前任者同様よろしくお願いいたします。

”釣り情報”6人の方がお見えでした。情報収集はしていません。あしからず御了承くださいませ。

センターに来てビックリ!「子ども110番の家」ののぼり旗(5本中2本)が千切れて無くなっていました。

強風一過

4月3日 火曜日

”大シケ”全便欠航(水曜日に編集)

月曜日の最終便は出航し帰宅できました。

 
4月2日 月曜日

”晴れ”でも、海上の波1メートル50センチの予報が出ています。三田尻港はそんなに風があるように感じませんので、「本当に吹くのかねぇー」と海運の船員さんに聞くと、「昼便くらいは大丈夫と思うが、夕方の便は、どうなるか分かりませんよ」とのこと。「山の天気は変わりやすい」との諺はよく耳にしますが、この時期の海もそうですね。明日は全国的に荒れるそうですから、最悪2連泊があるかも?

釣り客のみなさんは、(有)野島海運関係者のアドバイスに従って午後1時30分野島発の船便でお帰りになりました。”一安心”

でも、出航後、少しずつ風が出てきて、のぼり旗がはためくとともに、パタパタと音がし始めました。果たして最終便はいかに?明日の茜島日記で報告いたします。

”釣り情報”10人ちょっとの方がお見えです。常連さんや春休み中のお子様・お孫さん(?)連れに、女子高生の3人も釣っておられました。サイズはいまいちですが、数はまずまず。

”春休みの思い出”出来ました~

楽しい思い出

中冨さん親子

釣果

女子高校生?三人の釣果