本文
夏の省エネ対策の定番である「緑のカーテン」は、日差しを遮ることで室内の温度を約3℃下げる効果があるとされています。
作ってみると見た目も涼やかで、植物を育てる楽しさがあります。
防府市では、緑のカーテンコンテストを開催しますので、家庭や事業所、学校などで育てた緑のカーテンの写真を撮って、ぜひご応募ください。
「緑のカーテン」の作り方とポイントを樹木医に教えていただいています。
「緑のカーテン」の作り方とポイント(YouTube)
下記のリンク先が環境省のホームページです。ご参照ください。
https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/green/
市内で「緑のカーテン」を設置している家庭、事業所、学校等
こちらの応募フォームから必要事項を入力し、緑のカーテンの写真データを送信してください。
または、応募用紙に必要事項を記入し、写真を添付の上、市環境政策課またはお近くの公民館に提出してください。
緑のカーテンコンテスト応募用紙 [Excelファイル/26KB]
緑のカーテンコンテスト応募用紙 [PDFファイル/91KB]
令和7年9月5日(金曜日)※郵送の場合、当日消印有効
優秀作品を家庭部門、事業所部門、学校部門からそれぞれ選考のうえ、表彰するほか、副賞を進呈します。
応募者全員に記念品を進呈します。
令和5年度から、防府市の環境に関するコンテスト(花いっぱい運動花だんコンクール、緑化ポスターコンクール、緑のカーテンコンテスト)をあわせた「ほうふグリーンアワード」として表彰を行いました。
令和6年度緑のカーテンコンテスト受賞作品一覧 [PDFファイル/555KB]
(市長賞)
(防府市議会議長賞)
(教育長賞)
(防府市快適環境づくり推進協議会会長賞)
(防府青年会議所理事長賞)