ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 課税課 > 個人の市・県民税

本文

個人の市・県民税

更新日:2024年12月27日更新 印刷ページ表示

市では、市民のみなさんの日常の生活に結びついた、さまざまな行政サービスを提供しています。個人の市民税は、そのために必要な費用を、市民のみなさんにその能力(担税力)に応じて広く分担していただく税です。

なお、個人の県民税は、山口県の税金であり、納税義務者や課税標準などの課税のしくみは個人の市民税と同じです。納税者の方の便宜を図るため、個人の市民税とあわせて申告及び納付を行うこととなっています。

市・県民税とは、市民税と県民税を合わせたもので、『住民税』とも呼ばれます。

個人の市・県民税の概要

  1. 納税義務者(市・県民税・森林環境税を納めていただく人)
  2. 市・県民税・森林環境税が課税されない人(非課税)
  3. 市・県民税の計算
  4. 納付の方法
  5. 税制改正

給与支払者・事業所の方

事業者の方の特別徴収に関する事務および給与支払報告書の提出などについては以下のリンクからご覧ください。

市・県民税の申告

市・県民税の申告については以下のリンクからご覧ください。

市・県民税関係の様式

市・県民税に関する様式や申告等の手続きに使用する様式の一覧です。
以下のリンクからダウンロードしてください。

よくあるご質問

  1. 市・県民税申告Q&A
  2. 個人市民税の寄附金税額控除の対象について