例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
防府市農業委員会の委員及び農地利用最適化推進委員の定数を定める条例 | ◆平成28年3月31日 | 条例第23号 |
防府市農業委員会の委員等の年額報酬の支給に関する規則 | ◆令和2年3月31日 | 規則第16号 |
防府市農業委員会の委員候補者選考委員会条例 | ◆平成28年7月13日 | 条例第40号 |
防府市農業委員会運営規程 | ◆平成2年7月19日 | 農業委員会訓令第1号 |
防府市農業委員会会議規則 | ◆昭和32年7月20日 | 農業委員会訓令第2号 |
防府市農業委員会事務局設置規程 | ◆昭和32年7月20日 | 農業委員会訓令第4号 |
防府市長の権限に属する事務の一部を農業委員会に委任する規則 | ◆平成31年3月29日 | 規則第9号 |
防府市農業委員会聴聞手続規則 | ◆平成6年10月5日 | 農業委員会規則第1号 |
防府市農業委員会が管理する公文書の公開に関する規程 | ◆平成10年12月11日 | 農業委員会訓令第2号 |
防府市農業委員会の所管に係る情報通信技術を活用した行政の推進に関する規程 | ◆令和5年3月31日 | 農業委員会訓令第1号 |
防府市農業構造改善対策協議会条例 | ◆昭和38年3月30日 | 条例第15号 |
防府市農業構造改善対策協議会条例施行規則 | ◆昭和38年4月9日 | 規則第12号 |
防府市農業構造改善事業促進対策費補助金交付規則 | ◆昭和39年9月15日 | 規則第48号 |
防府市農林漁業振興対策融資審査会条例 | ◆昭和34年5月29日 | 条例第12号 |
防府市農林漁業振興対策融資審査会条例施行規則 | ◆昭和35年10月5日 | 規則第47号 |
天災による被害農林漁業者等に対する資金の融通に関する特別措置条例 | ◆昭和38年7月1日 | 条例第24号 |
天災による被害農林漁業者等に対する資金の融通に関する特別措置条例施行規則 | ◆昭和38年8月19日 | 規則第27号 |
防府市営土地改良事業分担金徴収条例 | ◆平成4年6月30日 | 条例第19号 |
防府市営土地改良事業分担金徴収条例施行規則 | ◆平成4年6月30日 | 規則第27号 |
防府市非補助土地改良事業利子補給に関する特別措置条例 | ◆昭和35年3月30日 | 条例第11号 |
防府市非補助土地改良事業利子補給に関する規則 | ◆昭和35年4月1日 | 規則第15号 |
防府市土地改良区等検査規程 | ◆平成24年12月1日 | 訓令第5号 |
防府市農業農村整備事業分担金徴収条例 | ◆平成26年3月31日 | 条例第8号 |
防府市農業農村整備事業分担金徴収条例施行規則 | ◆平成26年3月31日 | 規則第19号 |
防府市市民農園設置及び管理条例 | ◆平成10年12月24日 | 条例第35号 |
防府市市民農園設置及び管理条例施行規則 | ◆平成10年12月24日 | 規則第48号 |
防府市樋門維持管理条例 | ◆昭和26年4月8日 | 条例第24号 |
防府市樋門維持管理条例第三条に基づく樋門を定める規則 | ◆昭和37年7月1日 | 規則第35号 |
防府市火入れに関する条例 | ◆昭和60年3月27日 | 条例第2号 |
防府市火入れに関する条例施行規則 | ◆昭和60年3月28日 | 規則第10号 |
防府市漁港管理条例 | ◆昭和50年4月15日 | 条例第27号 |
防府市漁港管理条例施行規則 | ◆昭和50年5月15日 | 規則第26号 |
防府市の漁港区域内の水域等における土砂採取料及び占用料徴収条例 | ◆平成12年3月29日 | 条例第17号 |
防府市の区域内における漁港及び漁場の整備等に関する法律の施行に関する規則 | ◆平成9年4月1日 | 規則第39号 |
防府市水産総合交流施設設置及び管理条例 | ◆平成25年3月29日 | 条例第14号 |
防府市水産総合交流施設設置及び管理条例施行規則 | ◆平成25年6月24日 | 規則第36号 |
|
||
防府市公設青果物地方卸売市場業務条例 | ◆昭和63年3月25日 | 条例第10号 |
防府市公設青果物地方卸売市場業務条例施行規則 | ◆昭和63年4月1日 | 規則第15号 |
防府市公設青果物地方卸売市場運営審議会規則 | ◆平成元年3月24日 | 規則第17号 |
|
||
防府市中小企業振興基本条例 | ◆平成27年3月31日 | 条例第22号 |
防府市中小企業振興会議規則 | ◆平成27年7月31日 | 規則第41号 |
防府市中小企業振興条例 | ◆昭和50年3月31日 | 条例第21号 |
防府市中小企業振興条例施行規則 | ◆昭和50年3月31日 | 規則第13号 |
防府市商店街等共同施設補助金交付規則 | ◆昭和38年6月17日 | 規則第21号 |
防府市工場等設置奨励条例 | ◆昭和61年3月26日 | 条例第11号 |
防府市工場等設置奨励条例施行規則 | ◆昭和61年3月31日 | 規則第9号 |
防府市工場等設置資金融資規則 | ◆昭和61年3月31日 | 規則第10号 |
防府市事業所等設置奨励条例 | ◆平成13年3月30日 | 条例第16号 |
防府市事業所等設置奨励条例施行規則 | ◆平成13年3月30日 | 規則第29号 |
防府市建築物における駐車施設の附置等に関する条例 | ◆平成13年3月30日 | 条例第18号 |
防府市建築物における駐車施設の附置等に関する条例施行規則 | ◆平成13年3月30日 | 規則第28号 |
防府市中高年齢労働者福祉センター設置及び管理条例 | ◆平成15年3月31日 | 条例第9号 |
防府市中高年齢労働者福祉センター設置及び管理条例施行規則 | ◆平成15年3月31日 | 規則第13号 |
防府市地域協働支援センター設置及び管理条例 | ◆平成18年3月31日 | 条例第15号 |
防府市地域協働支援センター設置及び管理条例施行規則 | ◆平成18年7月14日 | 規則第31号 |
防府市地域職業訓練センター設置及び管理条例 | ◆平成23年3月31日 | 条例第1号 |
防府市地域職業訓練センター設置及び管理条例施行規則 | ◆平成23年3月31日 | 規則第25号 |
防府市創業・交流センター設置及び管理条例 | ◆令和4年3月31日 | 条例第12号 |
防府市創業・交流センター設置及び管理条例施行規則 | ◆令和4年3月31日 | 規則第23号 |
|
||
防府市サイクリングターミナル設置及び管理条例 | ◆昭和56年1月14日 | 条例第1号 |
防府市サイクリングターミナル設置及び管理条例施行規則 | ◆平成11年3月31日 | 規則第16号 |
防府市三田尻塩田記念産業公園設置及び管理条例 | ◆平成4年3月30日 | 条例第12号 |
防府市三田尻塩田記念産業公園設置及び管理条例施行規則 | ◆平成11年3月31日 | 規則第15号 |
防府市観光交流・回遊拠点施設設置及び管理条例 | ◆平成21年7月7日 | 条例第21号 |
防府市観光交流・回遊拠点施設設置及び管理条例施行規則 | ◆平成21年8月18日 | 規則第38号 |
|
||
防府市自転車競走実施条例 | ◆昭和37年10月1日 | 条例第25号 |
防府市自転車競走実施規則 | ◆昭和37年11月10日 | 規則第53号 |
自転車競技法第三条の規定に基づく事務の委託に関する規則 | ◆平成19年3月30日 | 規則第22号 |
防府市自転車競走電話投票実施規則 | ◆平成3年5月10日 | 規則第16号 |
防府市自転車競走在席投票実施規則 | ◆平成30年3月30日 | 規則第23号 |
防府市自転車競走電子決済投票実施規則 | ◆平成27年10月1日 | 規則第48号 |
防府市自転車競走キャッシュレス投票実施規則 | ◆平成30年3月30日 | 規則第24号 |
防府市自転車競走競技規則 | ◆昭和37年11月10日 | 規則第54号 |
防府市自転車競技制裁審議会議事規則 | ◆昭和34年5月14日 | 規則第20号 |
防府市自転車競走賞金支給規則 | ◆昭和40年7月16日 | 規則第36号 |
防府市自転車競走参加選手に対する日当、出場手当等の支給及び疾病傷害治療規則 | ◆昭和38年11月27日 | 規則第41号 |
防府市競輪事務従事員採用規程 | ◆平成3年7月15日 | 訓令第4号 |
防府市競輪場広告取扱規則 | ◆昭和32年4月18日 | 規則第8号 |
内容現在 令和7年1月6日