ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 防府市空き家情報サイト > 自治会等が実施する空き家対策のための資材等の給付制度

本文

自治会等が実施する空き家対策のための資材等の給付制度

更新日:2022年4月1日更新 印刷ページ表示

空家等対策資材等給付制度

管理不全な空き家が及ぼす地域への悪影響の軽減を図ることを目的に、自治会等の地域団体が自主的に空き家対策を実施する場合に、必要な資材等を給付します。

対象となる措置・活動

  • 一時的な危険等予防のための措置(危険予防措置)
  • 生活環境を保全するための活動(環境保全活動)

給付する資材等・数量

資材等の給付の基準
区分 資材等 数量
危険予防措置 飛散防止ネットおよび連結器具 市長が決定した数量
環境保全活動 刈払機替刃 年度内につき除草等の活動の対象となる空き家の数が
延べ4戸までごとに1枚
チェーンソー替刃 年度内につき除草等の活動の対象となる空き家の数が
延べ8戸までごとに1本
刈払機等燃料 年度内につき除草等の活動の対象となる空き家の数が
延べ2戸までごとに1リットル
その他市長が特に必要と認めたもの 市長が決定した数量

事前相談・申請

申請される場合は、事前に下記までご相談ください。

都市計画課 空き家対策室(防府市駅南町13-40 山口県防府総合庁舎別棟)
Tel:0835-25-2238

申請に必要なもの

危険予防措置
  • 防府市空家等対策資材等給付申請書(第1号様式)および別紙(その1)危険予防措置関係
  • 空き家の現況写真
  • 資材利用計画図等(措置の内容がわかる図面等)
​環境保全活動
  • 防府市空家等対策資材等給付申請書(第1号様式)および別紙(その2)環境保全活動関係
  • 空き家の現況写真

実績報告

給付された資材等による危険予防措置または環境保全活動が実施されたときは、資材等給付実績報告書(第3号様式)により速やかに市に報告してください。

注意事項

以下に掲げる事項は、申請者において行ってください。

  1. 危険予防措置または環境保全活動の実施に伴い必要となる権利者との調整
  2. 危険予防措置または環境保全活動の実施に付随して必要となる関係者への周知および安全の確保
  3. 給付された資材等の適正な管理

また、資材等の給付を受けた者が行った危険予防措置または環境保全活動に伴い生じる損害については、市は責任を負いかねます。

要綱・様式等

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)